うしくの辺り:魅力度最下位? 茨城県の南部

茨城県の牛久市を中心に、散歩やドライブで見つけた素敵な場所や不思議に思ったことをつづった。魅力度最下位茨城の地味な魅力。

雨引観音:アジサイとクジャク

2021-06-19 19:00:00 | 神社仏閣

茨城県南部。筑波山の北に続く山すそのに

「雨引観音(あまびきかんのん)」がある。

板東24番札所になっていて、584年に開かれたずいぶん古いお寺だ。

聖武天皇、光明皇后、嵯峨天皇などの名前が出てくる。

足利尊氏や徳川家康からも大事にされた歴史が書かれている。

安産、子育てに霊験があるそう。

あまびきというので、雨乞いかと思うが、特に説明はない。

 

今の時期はアジサイがきれいで、夜はライトアップまでされている。

平日ながら天気が良かったせいか、そこそこの人出。

皆さん、ちょうど盛りのアジサイの写真を撮っている。

 

境内の奥に行くと、掘っ立て小屋があって、金網の中にクジャクがいた。

つがいのようだ。

 

 

また、境内あちこちにアヒルが歩いていたり、

池で水浴びをしている。

ちょっと変わったお寺さんである。

 

土産物などのある売店をでると、クジャクがの大きな尾をゆすりながら、そりのそりと歩いているではないか。

さっきのクジャクとは別のようだ。

店の縁側で中の様子をうかがっている。

参拝客もびっくりしながらも、しだいにスマホで写真を撮り始めた。

クジャクと同じような柄の服を着たお姉さんはそっと近寄りツーショット。

 

店の人に聞くと、夕方になるとえさをもらいにやってくるそうだ。

決して中には入らないかしこいクジャクだという。

 

バードランド雨引観音であった。

 

ではまた、ぶらり。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地:ヘ... | トップ | 裏筑波:北から見た筑波山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事