3日掛かって出来ました
随分と気を付けて鬼皮を剥いたのですが、少しでも傷が付くと皮が弾けます
綺麗に出来たもの、少しだけ皮が弾けたもの、すっかり割れてしまったもの
の3つに分けました
綺麗なものは、友人や母に少しづつお裾分けをし
少し弾けたものとすっかり割れたものは、パンやお菓子に使います
お砂糖は、600gに対して240gしか入れなかったのですが
それでも甘いですね~~ちょっとビックリです
50%を入れるレシピが多いので、皆さんも砂糖は控えめが良いと思います
それから、お醤油も入れるレシピが多かったので
私も600gに対して大匙1と言うレシピでしたが
醤油は控えて大匙2/3にしました
それでも、お菓子と言うよりも 煮豆 っぽく出来たので
純粋にお菓子を目指すなら、塩小さじ1/2のみで良いかもしれません
まぁ~初回ですからこれで自分の好みの分量を知ったら良いですね
友人は、硬すぎて失敗だったそうですが
これも栗の種類や新鮮さに寄るのかもしれません
私は、新鮮なものだったようで
却って、煮る時間ももっと短くて良かったと思います
2回の灰汁抜きが終わった後、レシピ通りに
水だけで40分(沸騰させない)
砂糖・醤油・塩 を入れて30分
煮ました
すると、ちょっと、柔らか過ぎました
だから、崩れるものも多くなった気がします
イカナゴもそうですが、自分のものにして常に同じ味にするには経験が必要ですね
今回は、良い叩き台になりました
にほんブログ村 登録しています
随分と気を付けて鬼皮を剥いたのですが、少しでも傷が付くと皮が弾けます
綺麗に出来たもの、少しだけ皮が弾けたもの、すっかり割れてしまったもの
の3つに分けました
綺麗なものは、友人や母に少しづつお裾分けをし
少し弾けたものとすっかり割れたものは、パンやお菓子に使います
お砂糖は、600gに対して240gしか入れなかったのですが
それでも甘いですね~~ちょっとビックリです
50%を入れるレシピが多いので、皆さんも砂糖は控えめが良いと思います
それから、お醤油も入れるレシピが多かったので
私も600gに対して大匙1と言うレシピでしたが
醤油は控えて大匙2/3にしました
それでも、お菓子と言うよりも 煮豆 っぽく出来たので
純粋にお菓子を目指すなら、塩小さじ1/2のみで良いかもしれません
まぁ~初回ですからこれで自分の好みの分量を知ったら良いですね
友人は、硬すぎて失敗だったそうですが
これも栗の種類や新鮮さに寄るのかもしれません
私は、新鮮なものだったようで
却って、煮る時間ももっと短くて良かったと思います
2回の灰汁抜きが終わった後、レシピ通りに
水だけで40分(沸騰させない)
砂糖・醤油・塩 を入れて30分
煮ました
すると、ちょっと、柔らか過ぎました
だから、崩れるものも多くなった気がします
イカナゴもそうですが、自分のものにして常に同じ味にするには経験が必要ですね
今回は、良い叩き台になりました
にほんブログ村 登録しています