Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

チャンチャンバラバラ

2016-05-15 19:24:56 | 日記
 ピエールドゥロンサール  話題に相応しく無いが私の自慢の薔薇



この言葉、関西でしか通じません?
つまり、遣りあったって事です
主人と言い合いをしました

 けん太、スーッとテーブルの下へ~
まりな、私に不安げな目を向けて来ました
「まりな、大丈夫。喧嘩してるよ、間違い無く喧嘩だから!」 と言って遣りました

 私達の一番の意見の相違点

主人:他人の多い日には出かけたくない
私 :他人が多くて、屋台でも出て賑やかな日に出掛けたい

この点です

 だって、「さくら祭り」や「もみじ祭り」は、他人も多いですけど
色々なイベントが有って、お店も出ててこそ楽しいと思いませんか?
遊園地だって、シーンと静まり返っていたら楽しいかな?
皆の賑やかな声がして、順番待ちして乗り物に乗る
それでこそ、楽しい気がします

 野球観戦だって、周りと一緒にワイワイ応援するから盛り上がる
貸切席で一人で観ても楽しい筈が無い

主人:じゃあ一人で行けば~~
私 :これからはそうします!

 ちゃんちゃん~~で~~す
話にならん!!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なバラですね。 (otomechan)
2016-05-15 22:07:17
tokkocyannへ
 八重のバラは、私もこんな開き過ぎない咲き方の
バラの方が好きです。

スマホは1月に変えました。でも、説明書も無くて
ネットで調べるには字が小さくて・・・・・・。
会社によっては教えて貰うのに、料金がかかる所もあるそうです。

私は買った所に行って、分からない分は聞きました。
友人は使用方法の本を買って勉強したそうです。
まだまだ上手く扱えず難しいです。

主人はとうとう4月までガラケーと二つ持ったままでした。全然慣れないようです。

ラインだと、娘と電話も無料でできるので助かります。
こちらでは、私の年頃はまだまだガラケーが多いです。
返信する
頑固 (もぐら)
2016-05-16 10:51:46
どっちもどっち これを お似合いと言う
長い事同じ屋根の下にいると 自然に似る
これが 本人同士には判らないが 外から見れば
ピッタリとバランスが取れて 御馳走様

この世は全て微妙なバランスで成り立ち
清濁、善悪どちらも 必要であり不必要
そこんとこを 理解するのに時間がかかるが....
どちらも 頑張れ 応援してます
返信する
otomechan~ (tokkocyann)
2016-05-16 16:07:56
 スマホ、安い所は OP が多いですね
メールアドレスを移すのも有料らしいです
ですから、何もかも自分で遣れる人にとっては安いのでしょう

 我が家の主人も、自分はガラ系で良いと言います
仕事中は会社のを使っているし
全然、必要性を感じないそうです
今は、「スマホ教室」まで有ります

 薔薇、病気が多いので育てるのはしんどいですね
紫色とかも欲しいですが、増やさない事にしています
返信する
もぐらさん~ (tokkocyann)
2016-05-16 16:10:38
 お似合い・・・・・そうだろうか・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
いまさら相手は変えられませんから、仕方ないです

 ゴールデンウィークも出かけた事が無いです
近場で良いんですが~何とかなりませんかね

 もぐらさんのように、達観できるまでは
これからも揉めそうです
返信する