tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

今年も菜園のニラでニラチヂミ

2012-04-28 | ガーデニング2012

ゴールデンウィークに入って、我が家では、夏野菜の準備に追われています。

今日の富山は、さわやかに晴れ渡り、畑日和の連休となりました。

菜園では、今年もニラが美味しそうにフサフサと・・・。

Dsc00811

そうだ今日のお昼はニラチヂミにしよう

ニラの他には、豚肉、シーフードミックス、キムチ、

我が家のニラチヂミには、絶対欠かせない、「鳥越製粉のチヂミミックス」、「ツーバイツー企画のチヂミ・餃子のたれ」。

全部、あるある

Dsc00820

ホットプレートで焼いて、

Dsc00822

畑を耕す前に最後に収穫した、白菜のとうの味噌汁と一緒に、頂きま~す。

Dsc00824

労働の後のささやかな昼食でした。

ご馳走様でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣さんのしだれ桜

2012-04-28 | ガーデニング2012

勤務先のお隣さん宅に、しだれ桜の鉢があります。

富山ではソメイヨシノはもう散ってしまいましたが、お隣さんのしだれ桜は、今が満開です。

Dsc00914

こんなに小さな鉢なのに、毎年必ず咲いています。

お花好きだった奥様が他界されてから、手入れする人も無く放置状態ですが、過酷な環境にもめげず、見事な満開の花です。

Dsc00915

淡いピンクと濃いピンクの2色が混じった花です。

Dsc00916

今年も楽しませてくれて、ありがとう。

来年もまた、頑張って咲いてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバーナムティヌスの花

2012-04-26 | ガーデニング2012

ビバーナムティヌスの花が開き始めました。

これは、去年友人からもらった苗木を寄せ植えしたものです。

Dsc00904

周りの花が目立っていて、ちょっとわかりにくいかなぁ・・・。

Dsc00905

真ん中の白い小さな花です。

最初はこんな感じでした。

Dsc00907

ずっとこの状態が長かったのですが、ようやく花を見る事ができました。

どんな花が咲くのか、楽しみにしていたのですが、こんなに白い小さな可愛い花だったんですね。

私は、この蕾の状態を見て、ピンクの花かなぁ・・・と思っていました。

クンシランもほんの少しオレンジ色に・・・。

Dsc00901

ツバキの花も開花しました。

Dsc00908

このツバキは、家を新築した時に、富山市から記念に頂いたものです。

本当は、淡いピンクと濃いピンクが混じり合った花なのですが、今年は、その色合いの花が一輪と、この濃い色一色の花が一輪の、たった二輪しか咲きませんでした。

最初の花は、隅の方でひっそりと咲いていたので、気付くのが遅れて、写真を撮る前に散ってしまいました。

結局、この濃い花一輪しか写真に収める事ができませんでした。

去年は、もっと沢山咲いたのですが・・・。

来年は沢山咲いてくれる事を期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜三昧

2012-04-25 | 食・レシピ

春の花が咲きそろい、我が家のアプローチも、ようやく華やいできました。

Dsc00876

昨日主人が、知人から沢山の山菜を頂きました。

ウド、ゼンマイ、タラノメ、タケノコ

「今日は、山菜の天ぷらだ。」のリクエストに、夕食の献立を急遽変更。

 ウド、ゼンマイ、タラノメの天ぷら

 タケノコの炊き合わせ

 ウドの酢味噌和え

 白菜のとうの塩麹合え

春の恵み一杯の夕食となりました。

あまりの美味しさに、写真を撮るのも忘れて、すっかり食べてしまってから、

「あっ、しまった。 ブログ用の写真、撮れば良かった・・・。」

と気付いても後の祭り。

とにかく、とっても、とっても美味しかったんです。

ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新芽がぞくぞく・・・

2012-04-24 | ガーデニング2012

今日の富山は、初夏を思わせるような日になりました。

もう大丈夫かと思い、家の中にしまっていた観葉植物などを庭に出しました。

我が家には、温室が無いので、寒さを嫌う植物を越冬させる為に、冬になると、廊下と言わず、階段脇と言わず、そこここに植物が溢れます。

外に出すと、鉢から流れ出る程、水をたっぷりあげる事が出来ます。

植物も狭い屋内から外に出て喜んでいるようです。

クジヤクサボテンには、小さな小さな蕾が付いています。

Dsc00647

こんな小さな蕾から、あのズバットした派手な花が咲くなんて、ちょっと想像出来ませんね。

去年、白いクジャクサボテンを買ってみたのですが、蕾が全く付いていないので、今年は花を見る事ができるのかどうか・・・。

屋外で冬越しした、ミニヒイラギとツメケンゲとガーデンシクラメンの寄せ植えの鉢は、ガーデンシクラメンが寒さですっかりやられてしまい、見るも無残に・・・。

「寒さに強い品種で戸外で越冬OK」に惑わされ、買ってしまいましたが、やっぱり無理なようです。

ヒイラギだけが、ポツンと残っていたのですが、よくよく見ると、

Dsc00753_2

こちらも、小さな小さなツメレンゲの芽がちょこんと出ています。

よしよし頑張れ、頑張れ。

もう少し伸びたら、ガーデンシクラメンの代わりに、別の花を植える事にしましょう。

影も形もなくなっていた、フウチソウの鉢からも、新しい葉っぱが少しずつ出てきました。

Dsc00756 

このフウチソウは、2鉢あったのですが、そのうちの1.鉢が去年、ある日突然枯れてしまいました。

どうも、お散歩中の犬に、おしっこをかけられたようなんです。

もうダメかと思いながら、そのままにしていたら、その鉢からもほんの少し新しい葉っぱが出てきました。

なんとか、生き残ってくれたようで、感激です。

クロユリの鉢からも、新芽が伸びています。

Dsc00655

みんな春になったら、ちゃんと忘れずに出てきてくれて有難う。

どの子も成長が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする