限られた休みの中でレースにも参加してロングライドもこなしたい。
最近は暖かくなったら何処へ走りに行こうかと色々と考えてます。
コースを考えてタイムスケジュールを考えて計画練って・・・。
時間もあっという間に過ぎていきます。
今年チャレンジしたいロングライドイベント
・大阪 → 東京 キャノンボール
国道1号の端から端までを24時間以内に完走。
24時間はあくまで目標ですが初めての道なので30時間以内で走れれば良いかな。
風向きでやはり東向きが有利??
・東京 → 直江津
東京湾の海水を日本海にぶちまけるとどうなるか??
男のロマンにあふれたチャレンジですね~~。
これは言わずと知れた定番のロングライドです。
ま、どうにもならないんだろうけど(^^ゞ
日本列島を真っ二つに割ると言う意味でもワクワクしてきますね。
・GIRO de JIRO
都内のラーメン二郎を食べてそのまま300km以上離れたラーメン二郎仙台店まで走りラーメン食う!!
場所的にスタートは堀切店あたりが無難かな??
最近これをやった人をツイッターで知りました。
寒いのにご苦労様です。
・伊豆イチ
小田原発着とする時計回りでの伊豆半島一周ライド
最後に箱根を登る超ドMなイベントになります。300km位かな。
反時計回りも考えましたがこれは夜中発となるので交通量の多い東伊豆は夜のうちに抜けてしまう。
・房総を暴走
完全自走でコースを調べたら420kmくらいありました。
22時間位で走りきれるかな??
4月1日よりエントリー開始です。
参加費は無料ですが各自の補給、ギブアップ輪行等は自己負担でお願いします(笑)
下の4つは1日の休みで何とか出来そうだけど大阪→東京は2日休みを取らないといけないので自分的には一番難易度が高いかな。
いくつ完走出きるだろうか(^_^;)
aki君!!明日、初のトレラン頑張ってくだしあ!!
今日の雨でぬかるんでないと良いのだけれど(^^ゞ