今日は我が家にたくさんのお客さんがおいで下さいました。
午前中にアッキーさんが来て下さいました。
一緒に岩手県に出かけました。途中、いつもの(3回目)苗木無人販売所により「万年青(オモト)」を1鉢買い求めました。

我が家のご先祖に「万年青(オモト)」を趣味にした人がいたと思います。
私の父はやっていませんでしたので、それ以前の方です。我が家の大きなサツキなどの下に「オモト」が地植えにされています。数年前、庭師さんが刈り込み作業に来た折りに、2~3本所望され差し上げたことがあります。そのことを普段は忘れていたのですが、無人販売所で「オモト」を見た後、無くなった「オモト」のことが気になり出しました。
1鉢100円なので、3鉢買って来て、和風の庭の雰囲気が出るよう地植にしようと思っていたのですが、1鉢300円だったので1鉢だけ買いました。
しかし、1鉢の中に大株の他に2株の子株があり分けることが出来そうです。偶然ですが予定通りになりました。細葉でなかなかに姿が良いので
ビニールポットからオモト鉢に移してみました。
「万年青(オモト)」
夜7時過ぎ、たくさんのお客様です。

来客の主役はこの方、yunaちゃんです。もう6ヶ月になりお座りができるようになっています。
yunaちゃんのおとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、mamiちゃんがおいで下さり、とても賑やかなひとときを過ごしました。


(撮影はアッキーさんです)
良く笑う、ふくよかなyunaちゃんです。
健やかな成長をお祈りしています。
また、遊びにきてください
午前中にアッキーさんが来て下さいました。
一緒に岩手県に出かけました。途中、いつもの(3回目)苗木無人販売所により「万年青(オモト)」を1鉢買い求めました。

我が家のご先祖に「万年青(オモト)」を趣味にした人がいたと思います。
私の父はやっていませんでしたので、それ以前の方です。我が家の大きなサツキなどの下に「オモト」が地植えにされています。数年前、庭師さんが刈り込み作業に来た折りに、2~3本所望され差し上げたことがあります。そのことを普段は忘れていたのですが、無人販売所で「オモト」を見た後、無くなった「オモト」のことが気になり出しました。
1鉢100円なので、3鉢買って来て、和風の庭の雰囲気が出るよう地植にしようと思っていたのですが、1鉢300円だったので1鉢だけ買いました。
しかし、1鉢の中に大株の他に2株の子株があり分けることが出来そうです。偶然ですが予定通りになりました。細葉でなかなかに姿が良いので
ビニールポットからオモト鉢に移してみました。
「万年青(オモト)」
夜7時過ぎ、たくさんのお客様です。

来客の主役はこの方、yunaちゃんです。もう6ヶ月になりお座りができるようになっています。
yunaちゃんのおとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、mamiちゃんがおいで下さり、とても賑やかなひとときを過ごしました。


(撮影はアッキーさんです)
良く笑う、ふくよかなyunaちゃんです。
健やかな成長をお祈りしています。
また、遊びにきてください
