忙中閑あり、昨日暫定オープンとなった
秋田県立美術館に !
合わせて、新秋田県立美術館の隣には
にぎわい交流館AUも建設されていました。
にぎわい交流館AUのAUは「エーユー」ではなく「あう」、だそうです。
まずは、AUを見学しました。
庭師の私は、真っ直ぐに4階の屋上庭園へ
左右の三角の部分です。
決して広い場所ではありませんが
しっかりと地割りが構成されています。
地面は、白い玉石とタマリュウで
植栽は、アセビやツバキ、サツキの生け垣などです。
この植栽は地上からもよく見えるようになり
多くの人を呼び込むことになるでしょう。
これからが楽しみなモダンな小庭園です。
なお、この屋上庭園は4階の和室(8畳2室)につながっています。
茶道や華道などでもにぎわうと思われます。
4階には、和室の他に研修室が6室があります。
3階の多目的ホールでは、ミニコンサートが行われていました。
この多目的ホールは、ステージでも、ホール中央での演劇も
そして、可動の椅子なのでダンスパーティーもできるそうです。
この階には、各種の多目的室6室
他に、ピアノ練習室などがあります。
この施設が今後
市民の文化交流の拠点に
市民や観光客が集える場に成長していくのか
見続けたいと思います。
今日初めて咲いたわが家のサボテン
緑の所をクリックしていただけると、ランキングがアップします。
クリックしていただけると、嬉しいです ・・・ !!