一気に涼しくなるから、やはり台風のパワーは凄いょなぁ、
予想していた事だがねー
気温が下がると
ツーリング準備にも変更が余儀なくされる 山奥で寒さに震えて走る姿は
悲惨だからなぁ
つまりは
天気次第で楽しくもなり悲しくもなる
身体がボディーのツーリングです
もはや、メッシュのジャケットはヤバそうなので
冬用ライディングジャケットの中綿抜きのを着込んで、ベストを
上に着るスタイルを考えてます
気候気温に応じて中綿を入れる方式を考えてはいますが、問題はパンツねー
今までは
ジーンズが定番になってはいますが
革(合皮)のパンツが長くしまってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/86/9e57cd585298cdcb799aff24a575c2fc.jpg?1663671542)
今回こそ履いてみたい?
で、今日半日穿いて居ました
何となく気にならなくなりましたが
脱いだら、ホッとしたから、
やはり長時間はアカンのかも知れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/485b84cd387e9b6d7cdb01ebca6c6caf.jpg?1663671654)
お気に入りベルトは使えない
それと、
ベルト通しが無い!さらに決定的な
バックポケットが無い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ab/acac733bddf2858266ba57be7d3b2053.jpg?1663671638)
なのでハーレーワレットとかパースの収納が出来ないのは、造りがプロじゃないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/1345036c61dcb99a9bbf2ee2e4b779a1.jpg?1663671966)
ライセンスやカード類にキャッシュがカラダに張り付いてないと安心出来ない
そんな
昔からの性分は譲れないわなぁ
そんなことで
革パンは今回もパスする予定です、
やはり、機材を取り付けてハンドルをいっぱいに切っても大丈夫でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/45ab98920e881997fb96e54dccade169.jpg?1663672302)
今しがた、Amazonからプーリークラッチが配達されて来た、予定より二日早かったので良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/08/b409d9a1eab560c869ab1948bd323ea5.jpg?1663672735)
ホント ぼちぼちやってます
気がつくと道具も交換パーツも揃った!
というパターンが多いけどね
全て揃ったら作業を始めます、それもまた
楽しくもありますからねー、
またね。(^。^)