トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

ポンプやなぁ、口で吸え?

2022年09月04日 16時16分00秒 | 日記

今どきに灯油のポンプ? 、無いねー

二軒回ってみたが季節が来ないと入荷しないし在庫もない、、って言うのは
ケシカラン!なんてのは有りません、
夏場に需要は無いょねー





で、
何をもってポンプが必要か?が問題やな
これは
ガソリンリザーブ用のタンクに移送する為
なんだょね、

つまり
1リットルをキープしといたら
PCXなら
燃料切れになった時には約50km分が
補充出来ます、
燃費は前回に算出していますわな!





それに
日本の国なら半径五十キロ圏内には必ずガソリンスタンドは有るのは普通かな?
しかしながら、
ツーリング中、気がつかずウッカリしてさ、
燃料切れになるから不思議だょな、

そんな時に限ってGSは見当たらないです
ホント有りません、、キャ〜です

ましてや、
33年前の
九州の背骨ツーリング❗️には
日暮れの山道でガス欠寸前!の
過去のトラウマが有ります
その準備の一環ではありまする、、ハイ

結果的に最安値の黄色いポンプをゲットAmazonからの配達になります





最近のナビマシン
山間部ではGoogleマップは使える時は少ないからね、
しかしながら
逆に
当時はマップル地図やし、現在地なんて
分かるワケないからのう、ひたすら前進!有るのみ、、道に迷ったら終わる、、ダハ

という事で残暑厳しそうだが
近所に買い物がてら
出かけてみました、

左上にはUFOに成りかけの街灯!です

天満川沿いで、しばらく休憩しまた

自転車のメーカーなんて気にしてなかった
シマノって書いてある、ふ〜ん知ってるょ
釣具のメーカーじゃなかったか?
マァ何でもいいです、快調です

買い物は、ついでに外履きスリッパを買います、
今使ってるのは足に皮が食い込む?不具合があり、どうしても必要となります

100円ショップで250円(税別)でしたけど
履いてみると、もう何処へでも行けそう!
楽になりましたぁ。

こうしてみると
ギリシャ人みたいですね、、

そんなえーモンちゃうわ!となりますかな。

残暑お見舞い申し上げます、元気出してね
トムは明日は通院日、早起きします。



またね。(^。^)













物理の法則はアキマセン

2022年09月04日 12時07分00秒 | 日記



沖縄方面は台風であるからして、防災用品
は? 何処や?、、アレれ?

また、ガサゴソと探したら
こんなの出て来ます




大阪から持って来た 手回し発電のマシン

一度だけ回して発電して電灯やらサイレン
さらにはラジオなんかをチェックしたハズ

昨夜はハンドルが回らないから分解!
発電ローターが錆び付いてる
速乾スプレーやらやってみたがアキマセン


ネジが滑ります、つまり負荷が大きいから
回りません、なので充電出来ない!

一度はゴミ箱に捨てました、が
もう一度だけ分解してさ、諦めたょねー



部品取りも考えてみたが必要が有りません
この
くるくるピカピカ
発売されたのは2005年くらいのモノ
あと30年置いとけは価値が出るカモ?
しかし
ほとんど使って無いからねー、何かしら残念ながらって感じのさせる
マシンでした。

医者の気持ち分かるわなぁ
物理的な故障はパーツ交換が出来ないなら
廃棄処分しかない、
もういいです
ありがとさん!!、、、アハ

天気予報は曇りでしたが、晴天、、
シーツ洗濯、やらなんやら、してます



九月最初の日曜日、皆さまお元気ですか
気はココロ、明るく行きましょねー。


またね。(^。^)












カウンター