気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

世界一のクリスマスツリー in USJ

2011年12月18日 01時12分43秒 | おでかけ大阪


12月17日    ギネス認定 世界一のクリスマスツリーを見にユニバーサルスタジオジャパンまで出かけてきました~ 


入園料が割引になる午後3時から入ることにして  お昼ご飯と観光をかねて、大阪千日前の黒門市場へ

昔ながらの大きな商店街が残っている所って最近あまり見かけませんので、懐かしく散策しました

土曜日ということもあって歩き辛いくらいの人ごみ プラスチックのカゴを椅子がわりにしてた鮮魚店で、主人は穴子丼 私と息子は北海親子丼

鮮魚店のお昼ご飯 美味しかったです~

  


高速道路 ユニバーサルシティー出口を出て少し行くとUSJの駐車場なのですが、誘導員が指示する方へ行けども行けども中々駐車場へたどり着けません

随分と大回りして、やっと臨時駐車場へ入りました    駐車料金2500円ですって・・・・高っ   ( 帰りに気が付きました!すぐ近くに1日900円のタイムズが有りました~)

もう何度も来ていますが臨時駐車場へ誘導されたのは初めてです    うわぁ~物凄い混雑かも~  そっか土曜日だもんね



 


はい  案の定 めちゃめちゃ凄い人でしたわ 左の写真は空以外トリックアートです     あちこちでショーを開催していましたが人が多くて見る気にならず

 

このツリーの前で午後6時前位から行われるショーの為にステージ前には敷物を敷いて寝袋に入っている人が大勢いましたよ


気温5~6℃の冷え込みの中、頑張るなぁ~       ジョーズもクリスマスバージョン

     


アトラクションも1~2時間待ちなので入る気にならなくて何処へ入るでもなく園内をぐるぐる見て回りました

あちこちでイベントみたいなのをしてたので それなりに楽しかったです
 

ジュラシックパークの最後は水の中へ落下するので ずぶ濡れ覚悟ですよ 比較的、空いてたのですが 濡れたら寒いしパスしました 

 

園内を2週して、たまたま空いてて20分待ちだったバックドラフトに入りました  ここへは何度も入っていますが 何度入っても楽しめます 

ツリーの前は身動きできないほどの人だかりなので対岸から見学することにしましたよ

バックドラフトのスタッフが「午後9時からのショーは比較的、ゆったり見学できますよ」と言っていたので9時まで居ようかな?



徐々に日が落ちてきました   (GH1で撮影)



中々点灯しませんね~ ブルーモーメントと一緒に写したかったなぁ~



ショーが始まってしばらく経って   午後6時を回った辺りにやっと点灯しました

 



 
 ( ↑ GF2)


でも  もう寒くて寒くて~    ガクガクブルブル   どうにも我慢できなくなり   ここで帰ることに・・・

 

大きなツリーはとても綺麗でした  色も次々と変化して  ゆっくり眺めたかったのですが、人とぶつかる ぶつかる 満員電車並み 

 

3時以降は割安  と言ってもアトラクションに1ヵ所しか入れなかったら かなり割高だったかも知れませんね

USJを出た後も、遠くに停めた駐車場まで歩いて歩いて 疲れた~  


今までに 5~6回は来ているのですが こんなに人が多いの初めてです    


やっぱり土日は避けた方が良いですね~