goo blog サービス終了のお知らせ 

Antのささやき

好奇心・くいしん坊おばちゃんが行くわよ~

親戚@平塚

2025-04-14 04:45:42 | おでかけ

叔母と従妹の家に遊びに行きました 今回は娘の旦那様が式の前にご挨拶に

でもメインは?娘が私の従妹とDの話で盛り上がるのがありました

さていつもなら営業開始に合わせて平塚駅前のでモーニングを食べるのが通常ですが

娘はすでに入籍終えての新居に住まいまして旦那様と一緒に向かいので

私一人のモーニング セットでなくハーフトーストにセットドリンクで珈琲を注文

以前はお替りが出来たのですがいつからでしょうか?料金が発生してました

 

 

平塚駅で主人と娘夫婦と待ち合わせ 叔母の家と行きました

大歓迎を受けひとしきりお喋りをしたらランチに予約してくれたお店に向かいます 焼肉いちばん

こちらは大お勧めの焼肉店 それもオーダーバイキングが楽しめます

 

 

かなりの種類はあり好きな部位を他の具材を個々にタブレットで注文

この焼きの何倍のを注文したのですがもう食べるのに夢中でした

私は厚切りタンホルモンを何回もお替りしたのでした

 

 

 

お肉も上質で従妹お勧めの釜炊きのご飯の美味しかった事 

ザートもビュフェとメニューの中からおはぎでフィニッシュです

 

   

 

はち切れそうなお腹を抱えて帰りは叔母の家からは充分歩ける距離なので歩きを選択(行きは従妹の自家用車)

いくつかのお店を見ながらお天気も良かったので散歩で

叔母の家に戻ると叔母の特製のお漬物が用意されてまた食べちゃうんですよね 笑

そして十分な位 お喋りを楽しんだ後はこんなにたくさんのお土産を

庭のもぎたてのレモン 柚子 切り取ってくれたさやえんどう そしてお漬物やお菓子 野菜

またこの日の為に編んでくれたアクリルスポンジなど(承知の上の)リュックにそれぞれ詰めて帰りました

こんなにたくさんたくさんいただいて帰ったのですが平塚の駅ビルで探していたクッキーに出会えこちらも

 

    

 

その日の夕食にほうれん草の胡麻和え作り 早速蜂蜜檸檬を仕込み

甘夏でしょうか?剥いて食後に そしてレモンと甘夏の皮は数回お風呂に浮かべたのでした

 

 

楽しい一日でした 次回は温泉旅行か結婚式で会うのでしょうか?

 

 

グルメランキング
グルメランキング

 


観劇⑩と食事 

2025-04-12 14:57:20 | 観劇

観劇は宝塚歌劇団でした 大好きだった作品 BONNIE&CLYDEが上演されると知った時待ち遠しかったです

 

 

劇場 シアタークリエの近くで入ったのはWendy’s

ここのチリビーンズが好きですが久し振りのはずいぶん密度が薄く?少なく?なったと感じました

 

 

さて開演です 男優さんの演技は迫力が何倍にもなりますし

席も一列でしたので息遣いも感じられてのめり込んで観劇しました

主演二人のアフタートークも付いていたのでより詳しい話も直接聞けたのでした

 

    

 

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


大阪 宝塚 観劇⑨と食事 二日目(最終日) (2025.3.29〜30)

2025-04-11 03:11:52 | 旅行

滞在二日目 前日の夜 娘とそのお友達と合流 一緒に阪急電車に乗って宝塚駅を目指します

お友達は大劇場は初めてなので周辺を楽しみながら劇場に向かいます

まずは駅前の銅像でパチリ(前日も本日もお揃いコーディにしたようでコートの中を見るのが楽しみ)

朝食は宝塚ワシントンホテルシャンゼリゼ和定食 よりおかずも豊富になり一品一品とても美味しかったです

そして約束してお友達にも会い美味しい物交換です 

韓国のお土産の胡桃をキャラメリーゼとっても美味しかったです

 

 

    

 

桜も咲き誇っている花の道を歩いていきます 

大劇場周辺はより人で溢れていると思ったらその日は宝塚音楽学校の合格発表の日

報道陣も多くインタビューされている未来のタカラジェンヌの嬉しそうな笑顔にも遭遇しました

 

    

 

 

観劇は宝塚バウホールで宝塚歌劇団 花組希波らいとさん主演の「 儚き星の照らす海の果てに」

世界最大の豪華客船タイタニックの設計に携わったトーマス・アンドリューズを演じ

男の友情そして愛を描き未来のトップスターは立ち姿も立派で熱演 心に響くものがありました

 

    

 

終演後は宝塚大橋を渡り宝塚南口へ 再びさかい珈琲に来ました 

ランチに私は海老とほうれん草のドリア そして自家製カソナードバターのパンケーキ を3人で分けました

席に着くまで少々待ちましたがとても美味しいと言ってくれて案内して良かったです

 

 

宝塚南口駅から乗り換えの宝塚駅の構内で記念撮影をして

大阪空港の乗換駅 蛍池で2人で別れました

 

    

 

私の予約した便は後なので蛍池の駅ビルを見て空港に向かいました

搭乗まで大阪ラウンジ で過ごしここで売っているいつも!買う美味しいくるみパン

その日はコーンスープと食べて時間まで過ごしました

 

 

搭乗したのはJALファンタスティックエクスプレス 初めてで嬉しかったです

最近ANAが多かったのでJAL便を予約してたところこちらに乗れてとてもラッキーでした

あっという間の羽田でしたが良い思い出も出来ました

 

 

 

 

 


旅行・観光ランキング

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


大阪 宝塚 観劇⑧と食事 一日目③ (2025.3.29〜30)

2025-04-10 05:32:12 | 旅行

阪堺線で天王子駅 そしてJRで大阪駅へ

大阪四季劇場ミュージカル ウィキッドの観劇です 

 

 

                                       

 

    

 

なかなか席が取れない中 今回の大阪行きでピタッとはまった時は嬉しさがこみ上げてきました

俳優陣の唄声の素晴らしさ 装置の凄さも加わりとてもとても感動でした

 

 

自分もエネルギーを出し切ったと言う感じでその晩は興奮ながらもぐっすりと休んだのでした

 


旅行・観光ランキング

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


大阪 宝塚 観劇⑧と食事 一日目② (2025.3.29〜30)

2025-04-10 05:17:10 | 旅行

阪堺線花田口駅向かい側にあるむか新から検索して昼食の場所を探します

少々歩いたのですが遠くから見ても待つ人が(これは正解ですね) 

入った店はグリルトミーパート2 大きな車道沿いの特に周りに店もなくポツリとある小さな洋食屋でした

ランチセットはオムライスかカレーライスを選び添えるフライも選びます

圧倒的な注文のオムライス 同じくNo1のクリームコロッケ

店主さん並びに調理長 サポートの女性 フロアーの女性との3人態勢

皆さん丁寧でフレンドリーで同じプラスの気持ちの良いお店です もちろんものすごく美味しかった

オムライスのゴロゴロ入るチキン ちょうど良い炒め具合の玉葱そしてケッチャプライスと

あ~近所にあれば毎日だな~と思いました

 

 

   

食後は阪堺線神明町駅を目指しました 

 

すると阪堺線の車窓から気になった店が目の前に つぼ市製茶本舗 お茶の店屋でした!

カフェもあるのでもちろん入ってお茶をいただきます・・でしたがメニューを見て

抹茶ミルク金時を注文 どちらもお茶がつてくるので香利休のほうじ茶を選びました

 

    

 

抹茶はもちろんのこと小豆も美味しかったのですが量からごめんなさい少し残してしまいました

でもほうじ茶は美味しかったのでお友達のお土産を含めて購入しました

 

 

 

さてそろそろ大阪駅に向かう時間になってきました その続きは③でどうぞ

 


旅行・観光ランキング

観劇ランキング
観劇ランキング

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

グルメランキング
グルメランキング


クリックお願いします

クリックお願いします

レシピブログに参加中