紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYAで公演されている井上ひさし作の「日の浦姫物語」の初日の招待をいただきました
開演前の食事は高島屋内の鼎泰豐で 台湾でよく食べていただけにどうしても比べてしまいますが
大きな違いは小籠包の蒸籠内の数でしょうか? 一人前ですから十分ですがもう一つの6個と同じ蒸籠なのでしょう
どうも空かすかで寂しかったです でもお味は肉汁たっぷりで変わらぬ美味しさでした
あっさりした麺をいただきたかったのでメニューの説明を受けるものの名前を連呼するばかりなのと
受け答えが全然できない担当のフロアーで結局 海老ワンタンメンをチョイス
ギトギトの塩っ辛い味付けでほとんど残す破目になり残念な結果になりました
お誘いいただいた人との待ち合わせには少々時間があるのと喉が渇いてしまったので地下に行き
平日なので整理券なく頂けそうなジャパニーズアイス櫻花のくま展を食べることに
定番のしろくまくん(白蜜)は丁寧に作られたしろくまくんは可愛いうえに中にも秘密がいっぱいでした
なんとなく鹿児島の天文館むじゃきの氷白熊を思い起こさせるものでした
さて作品日の浦姫物語 こまつ座は初めてでしたが大変な芸達者な役者さんぞろいで
初日の空気の中でも大熱演!内容もさることながらとても面白く食いいるように観劇しました
客性もほぼ満席でこまつ座の質の高さを知るものでした