


この二週間くらい議会をはさんでさまざまなことがありました。
もちろん仕事でです。
事前に予測できること、できないことに分けるとするならば、その両方がこの二週間の内に一件づつ発生してしまいました。
管理監督者としての資質が問われるような場面もありました。
自分の足りない部分をまざまざと見せ付けられたような気がします。
いかに平素の備えができていなかったか、痛恨の思いです。
「ヒャリハット」の組み合わせによっては大事故になりかねないなんて、偉そうに部下に指導していたにもかかわらず、いかに自分ができていなかったか...。
また、常に「責任は自分がとる」などと部下に言っていたのですが、この二週間の私は悪あがきを精一杯したような気がします。
最後まで諦めず、真摯に誠意をもって望んだつもりです。
そして、今日、両方とも光が見えてきました。
晴れない天気はない、そう思った二週間でした。