走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

マインドをもつことの大切さ

2008年11月14日 21時36分05秒 | その他
 最新の人材育成方法

 「マインド」とは、心、精神と訳するのが通常ですが、これを志や愛する気持ちとあえて置き換えてみます。

 今日は、ある大手の人事部研修担当者の方の話をご紹介します。
 私たちは、以前はテクニカル(技術)スキルの研修のみの人材育成で組織は発展すると思っていましたし、確かに発展できていた時期がありました。

 そして、ある時からより発展するためには、モラルを含めた社内統制の必要性を感じるようになり、そのための意識啓発を含めた研修を行ったのですが一向に改善がみられませんでした。
 そこでたどり着いたのが、社員一人ひとりに何よりもマインドを持たせない限り組織のより一層の発展はないと気づいたのです。
しかし、このマインドを持たせるというのは簡単なことじゃないんです。

 経営理念を教えるだけでマインドが身につくかというと、そんなものじゃないんです。
実は、実践の中でさまざまな障害を乗り越えていく内に身につくものであり、その障害を乗り越えた数が多ければ多いほどマインドは大きく強固なものになり、やりがいや生きがいを自らが見出せるようになるのです。

 この話を聴きながら、地域の人材に置き換えてみました。
 地域のリーダーとして最も必要なものは、その地域を愛するというマインドがあるかないかということが前提になければ使命を果たせないんじゃないのかと。
 その地域を心から愛するためには、どのようなことをすべきかということにいたっています。
私は、それは難しく考えないでいいんじゃないかと思っています。

 その秘策とは、企業秘密です。
 でも、お金をかけずにやれそうな気がしています。
 がんばんべえー