本日1月16日(月)午後3時より、
砂川四番の阿豆佐味天神社奉賛会の新年会が、
同社参集殿にて開かれました。
殿ヶ谷十二支はやし連もお招きいただきまして、
私・たぬきが出席して参りました。
宴席の前に、まずはお参り~~~
本殿は、立川市最古の建築物で市有形文化財でございます。
鎮座380年記念事業として建て替えられた、新しい神楽殿。
お、
そういえば、今年の正月はあわただしくて、
おみくじ引いてなかったな、と思い・・・
「小吉」
願いごと→ あせるな、人に任せれば吉
・・・人に任せる・・・なるほど・・・誰に?・・・・・
お清めして、お参りも済ませ、今年の運勢も見極めたところで、
砂川の大旦那衆の集まるお席へ、いざ!
☆ ☆ ☆
☆ ☆
☆
緊張のあまり、宴席の写真、撮り忘れました。
(ちゃんと出席しましたからね、会長!)
お隣は、中里神明囃子連のKパパ様。
お向かいは、南砂川太鼓保存会のM様。
お祭り談義、お囃子談義、農業談義・・・
楽しいお席でございました。
宮司さんが、挨拶の中で、
今年の秋祭りは9月16日(日)です、とおっしゃっておりました。
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
1月13日(金)、立川グランドホテルにて、立川おはやし保存会の新年会が開かれました。
殿ヶ谷からはO会長と私たぬきの2名が出席して参りました。
会長の挨拶、乾杯~しばしの歓談の後、お囃子のコラボ演奏がスタート。
神田流、目黒流、船橋流、重松流の各流派の皆さんが、入り混じっての演奏。
私たぬきも、参加させていただきました。
途中、錦東会はやし連、高松町お囃子保存会、中里神明囃子連、殿ヶ谷十二支はやし連、の重松流4団体合同で「屋台囃子」をやりました。
緊張して、口から心臓が出そうでしたが、皆さんに合わせていただき、
なんとか叩くことができました。
本当に貴重な経験でした。皆様ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。