新車納品! 2019年03月21日 | 殿ヶ谷地域情報 今日は、地元の消防団の話題。 二分団に新しいポンプ車が入る、という話題を、たびたびお伝えしてきましたが、 昨日3月20日、予定どおり納車されました。 ホースや各種機材の積み込みも完了して、いつでも出動できます。 一方、平成15年に配備され、今日まで地域防災のために活躍してきた旧車両のほうは、その役目を終えて、詰所を後にしました。おそらく、整備した後に、海外に旅立ち、どこかの国で第二の人生を歩むことになるようです。 長い間、お疲れ様でした!
昨日も稽古でした 2019年03月21日 | 稽古!! 昨晩もお囃子の稽古でした。 写真は練習後の歓談風景。 ここのところ、小学校高学年チームがどんどん上達してます。このチャンスを逃してはなるまい、と、集中的に見てあげてます。 そうすると、他の初心者チームが、ちょっと置いてきぼり、みたいな空気になってしまい・・・ うーん、難しいです。 この高学年の子達が、下の子達に教える、という流れができれば丸くおさまる。それまでの辛抱ですな。 教えてるワタシだって、まだまだ初心者。手探りの日々です。
昨日も稽古でした 2019年03月14日 | 稽古!! 昨夜も稽古でした。 小学校高学年チームのヤル気が加速して、対応に大わらわ。相変わらず、稽古風景を撮影するヒマがありません。 そんなわけで、開花前のサクラの写真を。
3/10 西砂会館まつり 2019年03月11日 | はやし連の紹介 昨日3月10日(日)に、第25回西砂会館祭りが開催されました。 10時から、手打ちうどんや地元野菜の模擬店が出て、11:35から2階の集会室で演芸の発表が行われました。 殿ヶ谷十二支はやし連は、11:35~11:50に出演させていただきました。 西砂会館管理運営委員会のみなさま、たいへんお世話になりました。 今後ともよろしくお願いいたします。