けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

第27回 殿ヶ谷納涼会

2019年07月28日 | 殿ヶ谷地域情報

昨日7月27日(土)、殿ヶ谷組自治会の納涼会が開催されました。

「決行か順延か」、役員の方々は相当気をもんだことと思いますが、朝の時点で予定通り開催することを決定しまして、準備を開始しました。

櫓の前に、お楽しみ抽選会の景品が並びます。

今年の特等は「自転車」でした。

 

今年は、タピオカミルクティーのケータリングカーも来まして、大人気でした。

ほかの模擬店も、「花火大会が順延になったおかげ」か、大盛況だったようです。

はやし連のフランクフルトも順調な売れ行きで、用意した本数を完売しました。

 

18:30から、殿ヶ谷こども会による「パプリカダンス」が登場。

とても盛り上がったので、司会の私のほうで勝手にアンコールしまして、2回目は舞台の上で踊ってもらいました。

19:00から盆踊り開始。殿ヶ谷さつき会のみなさんに踊りをリードしていただきまして、徐々に踊りの輪が広がり、楽しいひと時でございました。

最後の抽選会も、皆さん毎年楽しみにしていまして、大いに盛り上がりました。特等の自転車を当てた方には、場内を2周まわっていただきまして、めでたくお開きとなりました。

 

本日の片付けも、明け方までは本降りの雨でしたが、作業を開始する頃には青空ものぞいて、無事に終えることができました。

 

納涼会を企画運営された自治会役員のみなさま、当日参加されたみなさま、おつかれさまでした!


トラック山車の組立作業

2019年07月26日 | 行事!

本日7月26日(金)、午前9時より、トラック山車の組立作業を行いました。

来週開催の立川よいと祭りから、10月の地元祭礼まで使用する山車の準備です。

平日にもかかわらず7名が参加しまして、事故なくスムーズに作業が進み、お昼までに組立~配線~飾り付けを終えることができました。

屋根をクレーンで吊り上げるときに、熱帯低気圧の影響と思われる強風が吹いてきたので、少し緊張しましたが、じゅうぶんに安全に配慮して、無事に完了いたしました。

 

さてさて、立川昭和記念公園の花火大会は、早々に順延が決まったようですが、殿ヶ谷納涼会の方は、明朝に最終判断をくだすようです。

 

今のところの予報だと、明日、なんとか出来そうな予感・・・ どうでしょう?


よいと祭り説明会~稽古

2019年07月25日 | はやし連の紹介

昨日7月24日(水)は、立川よいと祭り参加者の全体説明会がRISURUホールで行われまして、会を代表して私たぬきが出席して参りました。当日の注意事項などを確認しまして、ポスターやパンフレットなどをいただいてきました。

 

会議後はまっすぐ地元に帰り、終了間際の稽古場へ。

この日は、瑞穂・殿ヶ谷囃子連さんより3名がみえて、ご指導いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

 

さて、週末は殿ヶ谷組自治会の納涼会ですが、台風が発生しそうというニュースが・・・

「天気の子」を呼びましょうかね。


納涼会の準備でした

2019年07月20日 | 殿ヶ谷地域情報

本日7月20日(土)は、来週開催予定の殿ヶ谷組自治会納涼会の会場設営でした。

 

盆踊りの櫓づくりや、受付テント、花台などを設営しまして、あとは当日のお天気を祈るばかりです。

 

私たぬきは、当日の司会を仰せつかりました。

納涼会の司会のポイントは、「いかに喋らないか」です。アナウンスがやたら多い盆踊りなんて野暮だと思うので。

頑張りま~す。


稽古でした~

2019年07月19日 | 稽古!!

7月17日(水)は、お囃子の稽古日でした。

そろそろお祭りシーズンということで、充実した練習ができました。

写真は練習後にジャレ合う子どもたち。

なぜ、男子はすぐに戦いはじめるのか・・・

 

話は変わりまして、9月の砂川のお祭りの話題。

先日仕事で訪れた某事務所の机の上に、砂川の太鼓会さんの会議資料が置いてあったので、盗撮してきました。

勝手に公開したら怒られると思うので、モザイクをかけておきますが、綿密な計画が着々と進んでいるようです。

楽しみです~~