けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

会員向け連絡

2016年06月29日 | 稽古!!
本日の稽古は お休み です。

会員の皆様、お間違いないように。


ウチの稽古は、毎週水曜日ですが、
水曜日が5回ある月は、5週目の稽古は原則お休みにするルールになってます。

次回は7月6日(水)。
いよいよ、10月までの長い長~いお祭りシーズン到来です。
頑張ってまいりましょう。


瑞穂に行ってきました。

2016年06月27日 | 稽古!!


25日(土)も、師匠の瑞穂町・殿ヶ谷囃子連さんの稽古場に行ってきました。

殿ヶ谷会館の入口に夏祭りのポスターが掲示されていました。

この日は、お祭り前の最後の稽古。
子どもたちも、だいぶ上手になりました。


さて、現時点での瑞穂町の天気予報を見てみますと、

2日(土)くもり時々晴 最高29℃ 最低19℃ 降水確率30%
3日(日)くもり時々雨 最高29℃ 最低19℃ 降水確率50%

例年どおり暑くなりそう。恒例のゲリラ雨も降るかしら。


この日、お囃子を練習している部屋の隣では、地元の役員さんたちが会議中。
地元の皆様は、あと一週間、いろいろな準備があって、いろいろ大変だと思います。

神社の草刈り、飾り付け、神酒所の設営・・・
あっちに頼んだり、こっちにお願いしたり・・・
飲み物を発注したり、大量のキュウリを漬けたり・・・

毎年、巡行中に大量のキュウリの漬物が振舞われます。
水分・塩分の補給にぴったりで、なにより美味。
地元の子どもたちが、いちばん楽しみにしてる御馳走です。


私たちも、日頃のご厚誼に感謝しつつ、精いっぱい協力させていただきます。

発足から10周年!

2016年06月25日 | はやし連の紹介
今月で、私ども殿ヶ谷十二支はやし連は、発足から10周年となりました。

まるで家族の誕生日や結婚記念日を忘れていたかのように、ホントにうっかりしておりました。

平成18年6月11日に、殿ヶ谷公会堂にて7人で「発足会」を開いてから10年が経ちました。

実際はこの日より前から、瑞穂の殿ヶ谷囃子連さんの稽古場に通って仁羽を習いはじめていたし、
初めてお囃子を披露したのは、この年の10月の殿ヶ谷まつりからだし・・・
いつをスタートとするかは意見の分かれるところかも知れませんが、
いちおう「発足会」から10年です。


発足会の時の資料です。
会の名称が、まだ仮称の「殿ヶ谷太鼓お囃子会」となっています。
この時は、地元の神社総代、自治会長、殿ヶ谷一座座長と、師匠の殿ヶ谷囃子連会長をお招きしたように記憶しています。発起人代表の大野氏が会長に就任し、会則や会費、役員編成、活動計画を決定いたしました。


発足当時に配布した会員募集のチラシ。
写真は、楽器を購入したときに砂川四番の阿豆佐味天神社に参拝に行ったときに撮影したもの。

この10年の囃子連の活動、あっという間と思う方、長かったと思う方、様々かと思いますが、
私にとっては、本当にいろいろなことがありすぎて「思えば遠くへ来たもんだ」という印象です。良い意味で。


とにもかくにも、10年続けてこられたのは、地域の関係者の皆様、師匠の殿ヶ谷囃子連の皆様、立川おはやし保存会の皆様、会員のご家族の皆様のご協力の賜物と存じます。

ひきつづき10年、20年と伝統を繋いでいけるよう努力して参りますので、なお一層のご指導・ご協力をお願い申し上げます。

平成28年6月吉日

  殿ヶ谷十二支はやし連 一同




瑞穂夏祭の予定

2016年06月20日 | お祭り・お囃子情報
7月2日(土)~3日(日)に行われる瑞穂町三地区合同夏祭(殿ヶ谷・石畑・箱根ヶ崎 須賀神社例大祭)のときの、殿ヶ谷山車の巡行予定を教えていただきましたので、ご案内いたします。

7月2日(土)殿ヶ谷町内巡行
14:15 山車小屋(玉林寺公園)出発
14:55 安住町広場
15:40 ベビーザらス北側
16:20 表町橋(残堀川)
17:00 仲町橋(残堀川)
17:40 中芝の辻(鳥海管工さん付近)
18:20 六道山入口(旧・大進工業前)
18:40 殿ヶ谷会館 着

7月3日(日)三地区合同パレード(青梅街道)
14:30 殿ヶ谷会館 出発
15:00~15:20 殿ヶ谷火の見下(競演)
15:55~16:15 石畑上駐在所(競演)
16:35~16:55 瑞穂町役場南交差点(競演)
17:10~17:30 旧日光街道交差点(競演)
18:15     山車小屋(玉林寺公園)着





3日(日)は、パレード開催中、青梅街道の箱根ヶ崎~岸の区間が全面通行止めになります。この間、路線バスは新青梅街道に迂回運行となります。ご注意ください。



 

瑞穂から立川へ

2016年06月19日 | 行事!


昨日6月18日、私たぬきは、師匠の瑞穂町の殿ヶ谷囃子連さんの稽古にお邪魔してから、立川に転戦。先週の小若クラブ実行部会の打ち上げに出席してまいりました。

そのご報告をしたいのですが、バタバタしてまして撮影した写真が上の一枚だけでした。すみません。


まずは瑞穂から。

今年の瑞穂夏祭は7月2日(土)~3日(日)に行われます。
例年より一週早い開催です。

瑞穂の殿ヶ谷会館に、上の写真のような幕が吊られています。
今年は殿ヶ谷の神輿が150周年を迎えます。

(殿ヶ谷の神輿)

慶応2年、江戸大門通小伝馬町三丁目の海老屋忠蔵藤原陸和の作。
殿ヶ谷の名主さんが当時の額で95円で購入し、ぽーんと寄付したのだそうです。
以来殿ヶ谷の宝として毎年例大祭で担がれ、戦後の一時期は道路の交通量の増加などにより、途絶えた時期もあったようですが、昭和50年に渡御が復活し、現在に至っています。
今年は、夏祭りの後に修理を行うとのことで、来年はピカピカの神輿が見られるかもです。

で、会館2階の囃子連の稽古場にお邪魔しますと、元気な子供たちが一生懸命練習しておりました。
夏祭まであと2週間。師匠たちの指導も力がこもり、ときどき大きな声が飛ぶ場面も。

夏祭の際には、私ども殿ヶ谷十二支はやし連からも、数名の応援部隊を派遣する予定です。
昨日、巡行予定をいただいて参りましたので、近日中にアップします。

午後9時に瑞穂を後にして、立川南口に転戦。
立川おはやし保存会小若クラブ実行部会打上げに、遅れて出席。
保存会の若手メンバーでつくる実行部ですので、私は平均年齢を上げてる部類。
若手の熱気に、やや圧倒されながらも、楽しい宴でございました。
今年の実行委員長さんからのご指名で、来年の小若クラブは、私が実行委員長を務めることになりそうです。
皆様のご協力を、宜しくお願いいたします。