けやきと見る夢~殿ヶ谷十二支はやし連ブログ~

東京都立川市西砂町で活動する 重松流・殿ヶ谷十二支はやし連の公認ブログです

ご案内

入会・練習見学希望、出演依頼、ご質問など、管理人へのメールは、右サイドバーの「メッセージ」をご利用ください。もちろん、記事へのコメントも大歓迎です!

ついに完成!

2018年07月27日 | 行事!


昨日7月26日(木)、大野顧問宅にて、山車(トラック屋台)の組み立て作業を行いました。
8月4日の立川よいと祭り、9月の阿豆佐味天神社例祭、10月の殿ヶ谷まつりの3回のお祭りで巡行する山車の準備です。


この日は会員外の助っ人も含め、7名が集まり、朝9時から慎重に作業を開始。
幸い、連日の猛暑もいくぶん和らぎ、スムーズに進みました。


最も重労働で危険をともなう、屋根の組み上げも無事に完了し、昼食をとって休憩していると、夏休みを満喫中の小若職人4名がやってきまして、午後からは賑やかに飾りつけや配線作業を行い、予定の作業を完了しました。

さて、ここからが今日の本題。

今年ついに、



大野顧問宅に「山車小屋」が完成いたしました!

「すごい立派な山車小屋ができましたねー。」
「いや、だからこれは山車小屋じゃないの!仕事の道具とかいろいろ入れるための・・・」
「ライブとか芝居とかサーカスもできそうですねー」
「だから、そういうんじゃないの!」
「バーベキューもできるねー」
「ダメだって!」


昨年までは、大野顧問の知人の工場の空きスペースを間借りしてましたが、今年からは、その空きスペースが無くなり、間借りできないということで、保管場所の問題が懸案となっていました。しかし大野顧問が、「俺が何とかする」というので、また、どこか他の場所を借りるのかと思ってたら、なんと自分の家に「山車小屋」を作っちゃうんだから、太っ腹ですねー。
しっかりした構造なので、これなら台風が来ても大丈夫でしょう。


完成した山車を、さっそく「山車小屋」へ入れてみました。


イイ感じに収まりました。

頼れる顧問がいるって、すばらしい。心より感謝でございます。

「じゃあ、いつ、この小屋に「殿ヶ谷」って書こうか?」
「よいと終わったら、さっそく書かなきゃ。」
「だから、書いちゃダメだっつーの!」



納涼会中止決定

2018年07月26日 | はやし連の紹介
昨晩は、はやし連の稽古がありましたが、公会堂の2階では自治会役員さんが緊急に集まって会議をしていました。
その席で、28日に予定していた殿ヶ谷納涼会の中止が決定されました。

台風12号(ジョンダリ)が、ちょうどその日のその時間に、最大瞬間風速35mの暴風をともなって、こちらにやって来る予想となってますので、残念ですが、やむをえません。

囃子連はフランクフルトの模擬店を出店予定でしたので、仕入れをキャンセルしてもらえるか、さっそく担当者に確認を頼みました。もしもキャンセルできない場合は、会員の食卓やお弁当が、当面フランクフルトずくしとなります。心の準備をお願いします。調味料をいろいろ揃えておくと味が変わっていいかもしれません。



よいと祭り全体説明会

2018年07月25日 | 行事!


昨日7月24日(火)午後7時より、たましんRISULUホールにて、
立川よいと祭りの全体説明会が開かれ、私たぬきが出席してまいりました。

第30回の記念となる今年は、歌手の大川栄策さんが来たり、砂川十番組大のぼりの建立・展示があったり、少々ボリュームアップした催しになるようです。


実施要綱のほかに、ポスター・チラシ・パンフレット・Tシャツなどもいただいてきました。

あっちこっちで台風が発生したりして、お天気のほうが心配ですねぇ。
無事に開催できることを祈るばかりです。

第30回立川よいと祭りの詳細はコチラをご覧ください。

真夏の珍事~立川市消防団ポンプ操法審査会にて

2018年07月23日 | 殿ヶ谷地域情報
昨日7月22日、酷暑の中、立川市消防団ポンプ操法審査会が開催され、
地元の第二分団も出場いたしました。

私たぬきも「1番員」の選手として、老体に鞭打って頑張りました。


写真は、演技終了後、おでこに冷えピタを貼って整列する選手たち。
左から、指揮者・鈴木君、1番員・私たぬき、2番員・宮崎君、3番員・小林君、4番員・村田君

10個分団すべての演技が終わり、成績発表と表彰式が行われ、「優勝 第二分団」と発表され、大喜び。たくさんの表彰状や盾、記念品などを受け取り、記念写真など撮りまして、地元詰所に戻って昼食を食べていったん解散。夜の打ち上げまで自宅で休息をとっていると、分団長から連絡が・・・

「消防署から連絡があり採点のミスがあったということで2分団は準優勝という結果になりました。」

審査を行ったのは立川消防署。
採点の集計をパソコンでやってて、集計の数式の設定ミスか何かで、間違った結果を発表してしまったんだと。

大丈夫か、立川消防署。



写真は分団詰所にて。選手5人と大野分団長(左から3人目)



ともあれ、いいかげんな審査結果なんかどうでもよく、いつも楽しく本気の二分団。
1人のケガ人も急病人も出さずに、2か月にわたる訓練を乗り切り、最後に悔いのない演技をすることができたので、何も言うことはありません。団員のみなさん、おつかれさまでした!



誰かが冗談で言いました。

「来年は昭島か福生の大会に出るか。」
「そだねー、武蔵村山でもいいねー。」

・・・がんばれ立川消防署。

納涼会準備

2018年07月22日 | 殿ヶ谷地域情報

昨日7月21日(土)、殿ヶ谷納涼会の会場設営が行われました。


猛暑の中の作業で、こまめに休憩をとりながら、櫓の組立や、模擬店、受付のテント設営など、予定の作業が無事に終了しました。


殿ヶ谷納涼会は、7月28日(土)に、玉林寺うらの広場にて開催されます。
殿ヶ谷十二支はやし連は、フランクフルトの模擬店を出店します。(お囃子の演奏は行いません。)