12月26日(水) 晴れ
これまでの経験から走りやすいギア比がわかってきた。
今のメリダは重量26kgとともに、上り坂には弱い。
もっとギア比を落とす(1以下にする)か、タイヤの径を小さくしたい。
ということで、「メリダの後輪を26インチの内装3段に替えたら」という発想。
例によって「自転車探検 ! 」さんのサイトでギア比を計算すると
という結果。
今のメリダの後輪を内装3段の26インチホイール(18T)に替え、クランクギアも22T,32T,42Tに替えるといいかもという話。
センター・M で走りだし、すぐHに入れる。もっとスピードを上げたいときはアウターにギヤチェンジ。
1.78 ⇒ 2.42 ⇒ 3.17
上り坂になってきたら、Lに落とす。それでもきつければインナーにギヤチェンジ。
1.78 ⇒ 1.3 ⇒ 0.9
なかなかよさそうなギヤ配分。
後ろのブレーキもローラーブレーキにするか。
タイヤを外して戻したときに、片利き調整はしなくて済む。 (*^ω^*)