11月9日(土) 曇り 今日は寒かった。
「初めてのピアノ」コンサート終了。
厚木市文化会館小ホール
受付風景。
最後の連弾はみんなで手拍子。 「ラデッキー行進曲」
今回、身内のものはこれず、トンサンの写真・動画は無し。
後日 専門の人が撮った写真をもらいます。
言い訳するのが嫌で、頑張って練習してきたが、やはり本番は上がる。
1か所間違え、すぐ正しいキーを弾き直したが、2ヶ所ではっきり音の出ていないところがあったと思う。
指はふるえなかったが、ペダルを踏んでいたのかもわからなかった。
「情感をこめて」弾きたいと思っていたが、なかなかそのゆとりは無かった。
去年の「コロラドの月」も暗譜だったが、心配で譜面を掲げた。
今年の「ある愛の詩」は譜面台をたたんでもらった。
去年はイスが前過ぎたが、そんなところに気を使う余裕はなかった。
今年はイスの前後位置調整をした。
また自分では「コロラドの月」よりも「ある愛の詩」は良く弾けたと思う。
そんなことから、去年よりは進歩したかな。
今日は朝9時から午後6時まで文化会館で過ごした。
緊張もあり、疲れた。夕食を食べてバタンキュー。
ナレーションの女性の声がキュートで素敵だったなぁ。プロでも通用するくらい。