久しぶりの郊外散歩は~八ツ塚のお地蔵様へのお参りでした~
9月の散歩でも、お地蔵様たちに無事墓参が叶いますように~
と手を合わせ祈りながら、お願いしていたのです~
願いが成就したのなら~お礼のお参りは、祈りの作法です~♪♪♪
八ツ塚の衛門三郎の五男三女の幼い魂は、菩提寺の御先祖様の苔むした墓碑の幼い魂と共鳴します~
「忘れないよ~」
私が手を合わせ祈り、供養しなければ~小さな命が忘れ去られ消えてしまいます~
この場所と出会い~その祈りの風景に何度も癒されてきた~
せめて私にできることは~非業の死を遂げた幼い魂の慰霊と供養だけ~♪♪♪
家事を終えて出発したのが午後遅い時間だったので、
ゆっくり秋の郊外散歩を楽しむ余裕がなかった~
秋の陽はつるべ落とし~とは、よく云ったもので~
お地蔵様たちに手を合わせお祈りしていると~
あっという間に~辺りは薄暗くなり~夕闇の空に新月過ぎの細い眉月(三日月)が架かっていた~
暗くならない内に帰らなくちゃ~
カメラをザックに収納しようとするとすると~
レンズのハレきり用のレンズフードが無い~
実は先週の墓参でレンズフードを失くし、新しいフードを入手したばかりだったのです~
私の撮影法は七割以上、太陽光にレンズを向けた、逆光撮影なので~
ハレきり用のレンズフードがないと~ゴーストだらけの写真になってしまいます~
慌ててヘッドランプを灯して、薄暗くなり始めた、撮影した周囲を探した~
足元の悪い畦道の草叢を白杖を頼りに探るが~見つからない~
諦めかけた時~三番目のお地蔵様の袂とも云える場所に、
それが落ちていた~
「ありがとうございます~」
何度も頭を下げ、幼い魂に手を合わせ感謝した~
時空を超えて~深いところで眠る魂の交流は、あるのだろうか~??
実は、この後、もう一波乱あった~
すっかり辺りが暗くなったので、バス停までの道を急いだ~
白杖で足元を探りながら歩行していたつもりだったが~
気が付くと右足が宙を浮いて闇の下は、用水路だった~
気付かなければ~用水路に転落して~頭を打って~救急車搬送だったかも~??
空間認知の障害~
私の病気は、身体の危機回避能力が怪しい~
改めて身を持って自身の機能障害を実感させられた~
日が短くなってきたので~
暗くなる前に帰還する~これ鉄則です~
1年のブランクは大きい。
瓶が森では即断!引き返しました。
昔なら少々の無理を押してでも登ったと思います。
レンズフード、見つかって良かったですね。
お地蔵様の御陰でしょう。
夜の歩行は特に気をつけて下さい。
気候は素晴らしいけれど時間は止まってくれません。
コメントもらったのでブログ見せてもらいました。
のんびり山歩さんのブログを見ても、
今年の石鎚の紅葉は例年より10日くらい遅いようですね~??
私も、この秋は、お山へお礼参りに行きたいと願っていましたが~早くも初冠雪ノニュース~
私の視野障害で、真っ白の距離感不明の世界への
入山は自殺行為です~
毎日朝夕の食事前に神棚の石鎚のお札に、
手を合わせ祈っています~
無事コロナ禍の感染症流行を回避でき、
失明しないで、なんとか生きていられるのも~
毎日、神仏に祈り続けた(誠実に正直に生きることを誓います)おかげだと思っています~
だから来年こそ~お礼参りに行きたいです~
masaさんも祈りが通じてアイホンが無事還ったというお山でのエピソード~
石鎚山という四国を代表する霊山は、
昔からたくさんの人が祈り続けた霊的な場所です~
単なる風景写真の人気撮影地ではありません~
私も20数年間、お山に通い続けたことで、
祈ることの大事さを、お山の厳しい気象現象や
その圧倒的な神々しい風景を何度も体験目撃
することで、身をもって教えられました~
霊的な場所に通い続ければ~
masaさんも、色んな神秘体験をすると思います~
その神々しい風景を見事に写し撮ってください~
幸運を祈っています~♪♪♪
コロナ禍で自粛が続いたから、今秋は盛り上がりそうですね~
でも一足早い地方祭による自粛の解けた新居浜と西条は感染者急増のニュース~
鬼城さんも、お祭りの撮影~くれぐれも気を付けてくださいね~
私の病気は一進一退が続きます~
少し症状が良くなると気が緩むので、
思わぬ落とし穴が目の前に出現して~
改めて危機回避行動を心掛けるようになります~
今日も自分の身体能力でできることを一つ一つやり遂げて行く毎日です~
msasaへのコメント返信でも書きましたが~
祈るという霊的行為は、本当に大事だと思います~
それによって何度も救われたという実感があります~♪♪♪