鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

蓮池

2008-07-11 22:30:19 | 写真短歌・写真俳句

「おまえ」「あなた」見交わす笑みや蓮二輪

 ブログ友の、あるご夫妻をイメージしました。

 

 

蓮池や 拉致問題の先見えず

蓮池で、拉致被害者の蓮池さん一家を想いました。

 

 

お詫び

  予てより療養中の目の症状が、先日の診察で少し進行している

 との診断でした。

  皆様への訪問や、記事の掲載が、これまでより、やや疎になるか

 も知れません。

  どうぞ、ご了承下さいますとともに、変わらぬご厚誼、宜しくお願い

 申し上げます。

 

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集 



最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KUMI)
2008-07-11 22:33:38
こんばんは、

パソコンは目によくないですからねぇ。
治療第一に考えて、養生してください。

「おまえ」「あなた」はお友達の所だけではなく、
鎌ちゃんさんのところも、このハスのように仲良しなんでしょう。
返信する
KUMIさんへ (鎌ちゃん)
2008-07-11 22:45:45
有難う御座います。
鎌ちゃんの目に付いては、昨年11月13日の
記事をご覧いただけたら嬉しいです。
治療して治る病気ではないので、進行を
抑えるだけの療養なんです。

「おまえ」「あなた」は、KUMIさんの
お宅かも知れませんよ。
返信する
養生してね (ゆらゆら)
2008-07-11 23:01:06
できるだけ、進行しないようにして下さい
鎌ちゃんのコメントは、安らぎですから
返信する
闘病もまた人生! (とし坊)
2008-07-11 23:27:18
こんばんは!
蓮池薫さん、発想の句は面白いですが目の病気は不愉快でしょうね。

昨年のブログ拝見。回復不能とあらば出来うる限り現状維持に万全を期して下さい。
実は僕も目が悪くてPCのディスプレーを長時間見ると辛いのです。従って訪問は失礼にならない範囲で控えさせて頂いております。まあ、必要最低限を何時も心掛けています。お互いディスプレーは連続1時間以上は見ないように心掛けましょう。
 くれぐれもお気をつけて・・・!
返信する
Unknown (ぼたん)
2008-07-12 08:14:50
驚きました、私は先月からお仲間に入れていただいた新入りですので、何も知りませんでした。
どうか、どうかお大事になされて下さい。
返信する
お大事に (愛媛子)
2008-07-12 09:03:56
人間の体の、何処が悪くても大変ですが、
目は何かに付けて大変ですね、お大事に為さってくださいね。
歌の二輪草でなくて蓮の二輪草、蓮の台の上で中睦まじく。
返信する
お大事に。。。 (nom)
2008-07-12 09:14:02
暫く目のお話がなかったので
安定していると 思っていたのに・・・
ムリをしてはいけません。みんな心配しています。
「おまえ」「あなた」は末永くですよ。
焦らずゆっくり 鎌ちゃんペースでPCを楽しんでください。
鎌ちゃんの楽しい句がないと 寂しいですもの
返信する
Unknown (さざんか)
2008-07-12 09:39:08
オハヨウございます

「お前 」 「あなた」
いかに、鎌ちゃん先生が、奥様を大事になさってるかが想像できます

目のほうが進行してるとの事

ブログも、ほどほどに・・・

私も家のリフォームのため
しばらくブログを休みます
次の、更新の時には、又よろしくお願いします

眼お大事になさいませ!!
返信する
Unknown (風のぶ子)
2008-07-12 09:42:23
おはようございます、幾分涼しい今朝の福岡市です。目の様子は心配です。どうしても酷使してしまいますよね、大きなモニターを外付けで購入するとか、キーボードをそうするとか(USBケーブルのが千円くらいで売っています) そしてやっぱりストレスにならない程度の休養なんでしょうか。鎌ちゃんがよいようにお過ごし下さいね。

蓮の掛け合い漫才(え!!)おもしろい~
返信する
ゆらゆらさんへ (鎌ちゃん)
2008-07-12 10:41:57
コメントでやすらいでいただいているのですか。
とても嬉しいです。
これまでは、日に4時間程度と限定していましたが、
3時間程度に限定しようと思います。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿