みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

LTアジ用のビシゲット

2011-08-24 21:34:17 | 道具メモ(その他)
今日は長崎に日帰り出張でした。

昼過ぎに仕事が終わり帰りの飛行機までで少し時間ができたので、悪い社会人の私はまようことなく長崎市内の釣具屋へ(^^;)


やっぱり地域が異なると釣り具もちょっと違うものが置いているので楽しいです。

そしてここで激安のアンドンビシを発見!!
各サイズがセールで1個300円ちょっとでしたので、LTアジ用におもわず4つ買い(^^)v

左の2個:50号 右の2個:40号です。

関東では50号ってあんまり見ないですよね。
普通は40号使うのですが、潮が速いときは道糸を立てたいので50号も使ってみようかと…
もちろん混んでる船ではそんなことできませんが(´Д`)

 
それと関東ではあんまり売っていない「がまかつ 玄人アジ8号、9号」も発見!
LTアジはいつも「玄人アジ」を使っているのですが、こっちでは10号が標準なので、小針を探していたのです。

普通の仕掛けは10号で十分なのですが、小型主体のとき、シーズン外で食いが渋いときは小針を試してみたかったんですよね~

使う機会があったら、感想を釣行記でご紹介します!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20110821 午前マゴチ 八幡... | トップ | ライトタックル竿紹介 »

コメントを投稿

道具メモ(その他)」カテゴリの最新記事