みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20240614 夜アナゴ 川崎つり幸

2024-06-16 09:54:19 | 釣行記(アナゴ)
日  付:2024年6月14日(金)
船  宿:川崎つり幸
実  釣:18:00~21:00
天  候:南風5~7mのち3~4m 晴れ 
座  席:左舷トモ(乗船12人ぐらい) 
釣  果:アナゴ36本(竿頭)
タックル:サクラ激あなご竿125、ベイゲーム151DH、150DH、PE1.0号 ×3
仕  掛:釣鐘オモリ25号、ウナギ針11号、ハリス4号


6/14(金)はつり幸からアナゴに行ってきました!

いよいよシーズン終盤になりつつあるアナゴ。
今年は魚影良く釣れてますから、行けるときにいかないと・・・
そんなわけで、金曜の午後、時間休を取って出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ



出船前の風景

ちなみに私の釣り座は左舷トモ。


当日は上潮&南風がしっかり吹きそうですから潮先予想!

しっかり仕事するぞ!っと気合入れて準備します。笑



定刻の17時半に出船した船は一路木更津へ

潮は澄潮、空も明るいのでダイブ食いだしは遅そうですねぇ・・・

そんな状況もあって、少し深場にアンカー入れたカズキ船長。
ハイどーぞの合図でスタートしますが、、、

船中超スロースタート、しばらく小突いても魚が上がりません。笑
明るいから当たらない、短時間ではコマセ効果が足りないってこともあるので、じっくり30分ほどやりますがここは不発。

18時半に2か所目に移動して仕切り直し。


はよ・・・はよ暗くなってくれぃwww
(西の空に見えた雲を応援する私)

そしたら、18:45にやっと本日一回目のアタリ!


釣れたのは良型アナゴちゃん♪

その後も同サイズの2本目を追加。
やっぱり空が暗くなってきてからですね。

3時間の実釣時間の1/3近く経っちゃいましたが、ここから挽回するぞっと気合入れて小突きます。


そしたらこの流しでツ抜け達成、流し換え合図

トモ方向に遠投したらボチボチ食ってきていたので、「ここらでロープ伸ばさないかなぁ」っと思っていたら伸ばしてくれたカズキ船長(ナイス!)

そしたら案の定また食いだして。


20分ほどで11本追加して21本!

ちょうど暗くなるタイミングで食ってきた感じで、振り返ってみると「マズメのサービスタイム」でしたね。
(この時間が一番食ったし型も良かったです。)


それで、意気揚々と3か所目へ。
ここでは不運にもアンカー滑ってしまってアンカー入れ直しがありましたが、30分弱やって7本追加。


20:15の流し換えで28本。

悪くないペースなんですが、小型が増えちゃった影響か??
この流しから餌の取られ方が悪くなり、一度当たってスカると2度目無し。
かといって、最初のアタリ見送ってしばらく小突いても再アタックが来ない。。。

釣れた魚も、針にまだ餌が丸々残っている、餌付けしないでもよいくらいの状態で、手返し良いのでそれはそれで良いのですが、、、
まあ引っかけるのが難しい(^^;)

小突きも、しっかり小突かないと当たらないんですが、止めも入れないとアナゴが追い付いてこれない感じで、止めと小突き交互に入れてなんとか拾う感じですね。


それで、4か所目にアンカー入れた場所ではなんとアタリすら出ず、、、
(船中では上がってましたが私は釣れず)

ここは15分ほどで早々に見切りをつけたカズキ船長。

「最後にもう一度移動してみましょう」っとポイントちょいずらし。
いれっぱなはしばらく当たらず、せっかく30本目前だったのにこのまま終わっちゃうのか?!
いや、そうはいかん、何としても釣る!


というわけでここで集中し直して一生懸命小突く、、、!!(;`O´)o/

ポツリ・・・ポツリ・・・と2本追加で無事に30本到達。

あとはどこまで頑張れるかでしたが、この渋めの状況にやや手が合ってきたのか、その後またポツリポツリ追加。


途中久々の手ごたえでゴン太ちゃんをゲッツ(☆∀☆)



そんなこんなで、最終釣果は36本!!


HPにも載せてもらいましたよ~
(前半釣れた良型のおかげで、袋のボリューム感あり!)

この時期にこれだけ釣れれば超満足です(^^)v
良い感じに立ち回ってくれたカズキ船長に感謝ですね~

「超満足!」っと言いながら、「またすぐにでも行きたい」って気持ちも強く。笑
例年ですと、もうすぐ水温が上がってぱったり食い気が落ちる日が来るので、それがはたしていつか。

魚影はすごくあるので、もうちょい釣れ続いてくれたら良いのにと願ってやみません。。。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20240609 息子とシロギス ... | トップ | 20240629 ハゼ釣り 京浜運河 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コツコツ)
2024-06-18 02:07:06
初めてコメントさせていただきます。
もし宜しければ仕掛を教えて頂きたいのですが、
普通の釣鐘オモリ(非誘導)の下に2本針などで
やられているのでしょうか?
返信する
>コツコツさん (みのろう)
2024-06-26 23:04:33
コメントありがとうございます!
(返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした)

仕掛けですが、おっしゃる通りごく普通の釣鐘オモリの下に2本針です。
(ちなみに、私はキャストが荒くてたまに道糸プッツンをやらかすので、高価な「水中ライト一体型のオモリ」は使ってません。。。色とかにも一切こだわりがないので。笑)

以前渋いときに誘導も試してみたりしたのですが、自分的には使いこなせず!
でもメソが多い日や渋い日に誘導使ってみたい気もしています。
(特に今のようなシーズン後半の魚の活性が落ちてきているときには有効なのかもしれません。。。)
返信する
Unknown (コツコツ)
2024-06-28 17:44:55
> みのろう さんへ
ありがとうございます!
どの仕掛が自分に合っているかは人それぞれかと思いますが、
まずはオーソドックスな釣鐘で精進していこうと思います。
返信する

コメントを投稿

釣行記(アナゴ)」カテゴリの最新記事