今週土日は所用で釣りはお休み。。。
釣行記ネタは無いので、久々に釣魚料理記事でも。。。
最盛期を迎えているカワハギ釣りですが、食味的にも今がピークって感じで、12/1に釣った鴨居のカワハギは魚体もキモもばっちり◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/f6b0044ce4924a83dcb40f82f3672c21.jpg)
鴨居で釣れた良型カワハギ
まだカワハギ経験の浅い私ですが、個人的には鴨居の魚が一番好きかな?
なんせ潮が速い海域なので身が締まってますし、中型~良型が多いのでキモも当たりはずれ少なく、食べるにはバッチリな気がするんですよね。
(竹岡も美味しいけど、良型が中々釣れません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/60f7108ce70d04ef80fe362b75b46883.jpg)
んで、今回作ったお刺身たち
普通のお刺身なのですが、何で食べるか?
肝醤油が鉄板中の鉄板ですが、ウチの家族は少々肝も食傷気味ということで(^^;)
今回は違った味で。。。
①青唐辛子&刺身醤油
②ポン酢&もみじおろし&万能ねぎ
③ポン酢&柚子皮&万能ねぎ
④柚子絞り汁&砂糖&塩&オリーブオイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/34624352d15e344f5a733fd3e62290e4.jpg)
特筆すべきは④で、X(旧Twitter)にてZABカッパさんが紹介されていて、美味しそうなのでマネしてみました。
これがサッパリして柚子とカワハギの相性も良くバッチリ◎
そして、「カワハギと言えばやっぱりこれですかねぇ」と買ってしまった日本酒。
カワハギと相性良く、これも進んでしまいつい飲みすぎましたww
(普段はビール&ハイボール派です…まあ結局飲みすぎるんですけど)
~~~~~~
今週は木曜日にバリっと竹岡で釣れたようですが(一部のぶっ飛んだレベルの方々w)、この土日は控えめの釣果!?!?
竹岡でもう一山ありそうな気がしますが、それがいつなのか。。。
寒くなるに従ってキモも段々小さくなっていきますから、食味的には今でしょ状態ですよね。
平日釣行したいところですが、明日から3日間出張・・・ぐぬぬ。
釣行記ネタは無いので、久々に釣魚料理記事でも。。。
最盛期を迎えているカワハギ釣りですが、食味的にも今がピークって感じで、12/1に釣った鴨居のカワハギは魚体もキモもばっちり◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/f6b0044ce4924a83dcb40f82f3672c21.jpg)
鴨居で釣れた良型カワハギ
まだカワハギ経験の浅い私ですが、個人的には鴨居の魚が一番好きかな?
なんせ潮が速い海域なので身が締まってますし、中型~良型が多いのでキモも当たりはずれ少なく、食べるにはバッチリな気がするんですよね。
(竹岡も美味しいけど、良型が中々釣れません・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/60f7108ce70d04ef80fe362b75b46883.jpg)
んで、今回作ったお刺身たち
普通のお刺身なのですが、何で食べるか?
肝醤油が鉄板中の鉄板ですが、ウチの家族は少々肝も食傷気味ということで(^^;)
今回は違った味で。。。
①青唐辛子&刺身醤油
②ポン酢&もみじおろし&万能ねぎ
③ポン酢&柚子皮&万能ねぎ
④柚子絞り汁&砂糖&塩&オリーブオイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/34624352d15e344f5a733fd3e62290e4.jpg)
特筆すべきは④で、X(旧Twitter)にてZABカッパさんが紹介されていて、美味しそうなのでマネしてみました。
これがサッパリして柚子とカワハギの相性も良くバッチリ◎
そして、「カワハギと言えばやっぱりこれですかねぇ」と買ってしまった日本酒。
カワハギと相性良く、これも進んでしまいつい飲みすぎましたww
(普段はビール&ハイボール派です…まあ結局飲みすぎるんですけど)
~~~~~~
今週は木曜日にバリっと竹岡で釣れたようですが(一部のぶっ飛んだレベルの方々w)、この土日は控えめの釣果!?!?
竹岡でもう一山ありそうな気がしますが、それがいつなのか。。。
寒くなるに従ってキモも段々小さくなっていきますから、食味的には今でしょ状態ですよね。
平日釣行したいところですが、明日から3日間出張・・・ぐぬぬ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます