日 付:2013年6月16日(日)
場 所:多摩川(川崎側)
実 釣:15:00~17:30
天 候:曇り/晴れ
釣 果:手長エビ2匹
タックル:渓流竿
仕 掛:浮き仕掛け
エ サ:剥きアサリ
今日、ホントは八景の午前船でも乗りたかったんですが、、、
泥のように眠り、起きたら11時。笑
なんてったって、昨日土曜日、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/f43cfd03f80ae8fb10e4e818fec7d4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/95b934abf3af0290cd78fa70c736752e.jpg)
夢の国で遊び過ぎましたf^_^;
(人混みって釣りより疲れますよね!?)
というわけで、今日は子供と二人でのんびりエビ釣りに行って来ましたよ~
場所は、去年良かった多摩川の川崎側です。
この時期は手長の最盛期なので、期待して行ってみますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/855ca71b2999a54dc875d38e08c76aff.jpg)
な~んか怪しい雰囲気。笑
水色がおかしくて、変な濁りが入ってます。
そしていつもなら見えるエビの姿が全然ありません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/dd495f9468fe9a08d7e22088c0bdef88.jpg)
とりあえず置き竿で1匹
しかし続かない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/8b3de84623c7189abe15becaa4bfd00e.jpg)
ちなみに今日の潮汐
潮止まりの時間なので、上潮が効きはじめれば釣れるかな?っと思ってやりますが、渋い展開は変わらず。
こんな時はあまり待っても向こうからやってきてはくれないので、穴をピンポイントでさぐっていって、テナガのいる場所を探索します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/70e675de4273f21ce2500985a12d6281.jpg)
それで、ぽつりと大型を釣りますが、、、
釣れないもんだから子供が飽きちゃって、ちょっと目を離したすきにこんな状態に↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/97a3f1d6d2265e168b0912cff2ecde21.jpg)
水たまりでじゃぶじゃぶヽ((◎д◎ ))ゝ
まあ着替えもっていたので事なきを得ましたが(^^;)
子供がそんな感じなので、私も心が折れて終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/51334cfa0f7b20e1caf1487bf1d3d909.jpg)
今日の釣果は2匹!!
(お隣のおじさんのエビも入ってます ^^;)
今年はダメなのかな~なんて思いましたが、おじさん情報によると「昨日は入れ食いだった」とのこと。
変な濁りも入ってることだし、たぶん昨夜から今朝にかけてちょっとまとまって降った雨が良くなかったんでしょうかね。
まあ子供が(いろんな意味で)楽しんでいたのでよかったとします。笑
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31.gif)
にほんブログ村
場 所:多摩川(川崎側)
実 釣:15:00~17:30
天 候:曇り/晴れ
釣 果:手長エビ2匹
タックル:渓流竿
仕 掛:浮き仕掛け
エ サ:剥きアサリ
今日、ホントは八景の午前船でも乗りたかったんですが、、、
泥のように眠り、起きたら11時。笑
なんてったって、昨日土曜日、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/f43cfd03f80ae8fb10e4e818fec7d4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/95b934abf3af0290cd78fa70c736752e.jpg)
夢の国で遊び過ぎましたf^_^;
(人混みって釣りより疲れますよね!?)
というわけで、今日は子供と二人でのんびりエビ釣りに行って来ましたよ~
場所は、去年良かった多摩川の川崎側です。
この時期は手長の最盛期なので、期待して行ってみますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/50/855ca71b2999a54dc875d38e08c76aff.jpg)
な~んか怪しい雰囲気。笑
水色がおかしくて、変な濁りが入ってます。
そしていつもなら見えるエビの姿が全然ありません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/dd495f9468fe9a08d7e22088c0bdef88.jpg)
とりあえず置き竿で1匹
しかし続かない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/8b3de84623c7189abe15becaa4bfd00e.jpg)
ちなみに今日の潮汐
潮止まりの時間なので、上潮が効きはじめれば釣れるかな?っと思ってやりますが、渋い展開は変わらず。
こんな時はあまり待っても向こうからやってきてはくれないので、穴をピンポイントでさぐっていって、テナガのいる場所を探索します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/70e675de4273f21ce2500985a12d6281.jpg)
それで、ぽつりと大型を釣りますが、、、
釣れないもんだから子供が飽きちゃって、ちょっと目を離したすきにこんな状態に↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/97a3f1d6d2265e168b0912cff2ecde21.jpg)
水たまりでじゃぶじゃぶヽ((◎д◎ ))ゝ
まあ着替えもっていたので事なきを得ましたが(^^;)
子供がそんな感じなので、私も心が折れて終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/51334cfa0f7b20e1caf1487bf1d3d909.jpg)
今日の釣果は2匹!!
(お隣のおじさんのエビも入ってます ^^;)
今年はダメなのかな~なんて思いましたが、おじさん情報によると「昨日は入れ食いだった」とのこと。
変な濁りも入ってることだし、たぶん昨夜から今朝にかけてちょっとまとまって降った雨が良くなかったんでしょうかね。
まあ子供が(いろんな意味で)楽しんでいたのでよかったとします。笑
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31.gif)
にほんブログ村
おかげさまで、そこそこ釣りには行けるようになりました(^^ゞ
子供は今はまだついてきてくれますが、大きくなったらどうでしょうかね~
30日は大型漁礁のマガレイ釣りの大会ですか??
昨年船頭賞はすばらしいですね!
頑張ってくださいねーo(^-^)o
まあ疲れますけどf(^_^;
テナガもウジャウジャ見える展開を期待してたんですが、今回は不発でした( ノД`)…
もっとも私は釣らないで夜に網で掬うの専門でしたが。
ウチ●さんいるかな~なんて考えながら釣りしてましたが、、、
うちも持って帰ったら嫁さんに怒られそうなので、エビもカニもリリースでしたf(^_^;
しかし、子供ってなんで汚れるの好きなんでしょうね~?
身に覚えがありすぎて怒れませんけど。笑
今日は手長行きたいな。。。
と、思ってたんですが、野暮用で断念。
用事終了後に軍団引き連れてカニの放流をしてきました。
先日捕獲したクロベンケイガ二とケフサイソガニがカミさんにドブクサイと不評。
抱卵していることにも気がついたので放してきました。
こちらも軍団はどろんこになりました・・・(;゜Д゜)!。