昨日今日は島根県隠岐の島に出張に行って来ました!
交通手段は飛行機かフェリーなのですが、この時期は日本海大荒れのことが多いので、どちらも止まるリスク結構あります(^^;)
今回は飛行機で、出雲空港経由で隠岐空港に向かいました~

隠岐空港へは、こんな小さいプロペラ機で行きます!
座席も横3列、結構揺れました(^^;)
隠岐空港視界不良のため条件付きでしたが、無事に着陸でき、初日の仕事も問題なく終了~
さてさて、こんな日は悪いサラリーマンシリーズでコンパクトロッドを…
持ってきませんでした。泣
さすがにインフルからの病み上がりですし、何にしても寒過ぎますから、今回は自粛ですよ(T_T)
しかし、ホテルはフェリーターミナルの目の前なので、今後のために散策には行って来ました!笑

雪で鬼のように寒かったですが、地元の釣り人が(@_@)
聞いたところ、ヤリイカが堤防で結構釣れるそうです。。。
見ている間は釣れていませんでしたが、釣れた証拠にこんなものが↓

つもりたての雪の上に墨あと沢山
さすが離島ですね~(^^;)
他にも、夏はケンサキイカ、秋はアオリイカが釣れるとか、でかいチヌが誰も釣らないからウヨウヨ泳いでいるとか、いろいろなお話が…
次回、暖かくなったときは是非!!(;`O´)o/笑
【おまけ】
今隠岐の島はカニの時期o(^-^)o
せっかくなので、お土産に漁協の直売所で松葉ガニお買い上げ。笑

ちょっと小さいですが、活カニが1杯1000円(@_@)
デカいカニも、東京の1/3の値段です。
それで、今日の夕食に美味しくいただきました(^^ゞ

茹でガニ、焼きガニ、刺身、カニ汁
予想以上に美味しかったです(^^)
時期限定なので、カニ買えたのはラッキーでした♪
さあこれで1週間頑張っていきましょ~!
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m

にほんブログ村
交通手段は飛行機かフェリーなのですが、この時期は日本海大荒れのことが多いので、どちらも止まるリスク結構あります(^^;)
今回は飛行機で、出雲空港経由で隠岐空港に向かいました~

隠岐空港へは、こんな小さいプロペラ機で行きます!
座席も横3列、結構揺れました(^^;)
隠岐空港視界不良のため条件付きでしたが、無事に着陸でき、初日の仕事も問題なく終了~
さてさて、こんな日は悪いサラリーマンシリーズでコンパクトロッドを…
持ってきませんでした。泣
さすがにインフルからの病み上がりですし、何にしても寒過ぎますから、今回は自粛ですよ(T_T)
しかし、ホテルはフェリーターミナルの目の前なので、今後のために散策には行って来ました!笑

雪で鬼のように寒かったですが、地元の釣り人が(@_@)
聞いたところ、ヤリイカが堤防で結構釣れるそうです。。。
見ている間は釣れていませんでしたが、釣れた証拠にこんなものが↓

つもりたての雪の上に墨あと沢山
さすが離島ですね~(^^;)
他にも、夏はケンサキイカ、秋はアオリイカが釣れるとか、でかいチヌが誰も釣らないからウヨウヨ泳いでいるとか、いろいろなお話が…
次回、暖かくなったときは是非!!(;`O´)o/笑
【おまけ】
今隠岐の島はカニの時期o(^-^)o
せっかくなので、お土産に漁協の直売所で松葉ガニお買い上げ。笑

ちょっと小さいですが、活カニが1杯1000円(@_@)
デカいカニも、東京の1/3の値段です。
それで、今日の夕食に美味しくいただきました(^^ゞ

茹でガニ、焼きガニ、刺身、カニ汁
予想以上に美味しかったです(^^)
時期限定なので、カニ買えたのはラッキーでした♪
さあこれで1週間頑張っていきましょ~!
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m

にほんブログ村
こういう出張に行ってみたいっす。
(もっと勉強しておけばよかった・・・。)
ウチの会社、セコイ出張ばっかですから・・・。
夏に出張あれば最高ですね!
でもカニは冬か?
(しかも、職種上基本海沿いですから…チャンスがあれば竿持参です。笑)
でも、20人もいない職場なので、果たさなければならない役割や責任は重いですね…
学生時代の勉強も多少生きているのですが、やっぱり働き始めてからの勉強が大変ですね。汗
この時も、氷点下の気温でしたが釣り人チラほらでした。
夏に隠岐にきたら、天国でしょうね!!
やっぱり、カニより魚やイカが良いですよ(^^ゞ