日 付:2017年7月21日(金)
場 所:大田区の運河
実 釣:20:30~23:00
天 候:晴れ、南西風5~7m
釣 果:マハゼ50匹くらい(S谷さんと二人で)
タックル:ノベ竿2.1m
仕 掛:脈釣り仕掛け
エ サ:青イソメ
ちょっとUPが遅れましたが、マゴチのエサ用ハゼミッション2日目です!
この日はS谷さんにもヘルプして、前日良かったポイントへ2人で直行。
開始直後からキープサイズぽちぽち釣れてくれて、前日より良いペース◎
潮が完全に止まってからは、エサを目の前に落としても無視するようなハゼが多くなりちょっと苦戦。汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/10687de12d8913d9277624e084a9384f.jpg)
当日の潮汐
夜は基本目視で釣るので、潮が引いてる時間帯の方が都合が良いのですが…
完全にソコリだと流石に食いが落ちますね(^^;)
ただ、途中から上潮が効きだしたのか、最後はまたペースアップ。
仕掛けもS谷さん仕様を真似して、竿1.5mの足もと用スタイルに変えてから釣りの効率も良くなります。
そんなこんなで、楽しくなって23時近くまでやり…
翌日がマゴチなのでここらで上がりましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/a1c92fe58d758153b6205a5c11ecddbd.jpg)
2人でこれくらいでした~♪
平均サイズも前日より大きく、内容良いです。
このハゼがマゴチに化けたのか!?
昨日土曜日にマゴチ行ってきたので、その結果は後ほど!!
場 所:大田区の運河
実 釣:20:30~23:00
天 候:晴れ、南西風5~7m
釣 果:マハゼ50匹くらい(S谷さんと二人で)
タックル:ノベ竿2.1m
仕 掛:脈釣り仕掛け
エ サ:青イソメ
ちょっとUPが遅れましたが、マゴチのエサ用ハゼミッション2日目です!
この日はS谷さんにもヘルプして、前日良かったポイントへ2人で直行。
開始直後からキープサイズぽちぽち釣れてくれて、前日より良いペース◎
潮が完全に止まってからは、エサを目の前に落としても無視するようなハゼが多くなりちょっと苦戦。汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/10687de12d8913d9277624e084a9384f.jpg)
当日の潮汐
夜は基本目視で釣るので、潮が引いてる時間帯の方が都合が良いのですが…
完全にソコリだと流石に食いが落ちますね(^^;)
ただ、途中から上潮が効きだしたのか、最後はまたペースアップ。
仕掛けもS谷さん仕様を真似して、竿1.5mの足もと用スタイルに変えてから釣りの効率も良くなります。
そんなこんなで、楽しくなって23時近くまでやり…
翌日がマゴチなのでここらで上がりましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/a1c92fe58d758153b6205a5c11ecddbd.jpg)
2人でこれくらいでした~♪
平均サイズも前日より大きく、内容良いです。
このハゼがマゴチに化けたのか!?
昨日土曜日にマゴチ行ってきたので、その結果は後ほど!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます