血統
募集時写真
測尺(2011.9)
馬体重436 体高153 胸囲173 管囲20
募集時情報
兄弟(2017/8/5 現在)
アグネスタキオン Agnes Tachyon |
サンデーサイレンス Sunday Silence |
ヘイロー Halo |
ヘイルトゥリーズン Hail to Reason |
コスマー Cosmah |
|||
ウィッシングウェル Wishing Well |
アンダースタンディング Understanding |
||
マウンテンフラワー Mountain Flower |
|||
アグネスフローラ Agnes Flora |
ロイヤルスキー Royal Ski |
Raja Baba ラージャバーバー |
|
カズオニジンスキー Coz o'Nijinsky |
|||
アグネスレディー Agnes Lady |
リマンド Remand |
||
イコマエイカン Ikoma Eikan |
|||
エリモピクシー Erimo Pixy |
ダンシングブレーヴ Dancing Brave |
リファール Lyphard |
ノーザンダンサー Northern Dancer |
Goofed | |||
ナバホプリンセス Navajo Princess |
ドローン Drone |
||
オルメック Olmec |
|||
エリモシューテング Erimo Shooting |
テスコボーイ Tesco Boy |
プリンスリーギフト Princely Gift |
|
サンコート Suncourt |
|||
デプグリーフ Depgleef |
ヴェイグリーノーブル Vaguely Noble |
||
デプス Depth |
募集時写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e8/13de22d985a1ad978cee7e7fa5c75abd.jpg)
測尺(2011.9)
馬体重436 体高153 胸囲173 管囲20
募集時情報
兄弟(2017/8/5 現在)
馬 名 | 性別 | 生年 | 父 | 調教師 | 戦 績 |
リディル | 牡 | 2007 | アグネスタキオン | 橋口弘次郎 | 5-2-0-5 |
クラレント | 牡 | 2009 | ダンスインザダーク | 橋口弘次郎 | 7-1-6-25 |
サトノルパン | 牡 | 2011 | ディープインパクト | 村山明 | 5-4-2-12 |
レッドベルダ | 牝 | 2012 | ディープインパクト | 安田隆行 | 0-0-1-2 |
レッドアヴァンセ | 牝 | 2013 | ディープインパクト | 音無秀孝 | 2-4-0-7 |
レッドオルガ | 牝 | 2014 | ディープインパクト | 藤原英昭 | 1-0-1-1 |
レッドヴェイロン | 牡 | 2015 | キングカメハメハ | 石坂正 | |
エリモピクシー16 | 牡 | 2016 | ハーツクライ | ||
エリモピクシー17 | 牡 | 2017 | ディープインパクト |
お母さんの初仔リディルは2歳戦から活躍しデ杯2歳Sを制した重賞ウイナー
ケガで1年棒に振ってしまったけど、復帰後もOP特別を2勝。
そのリディルの全弟にあたりお母さんの3番仔になるのが当馬。タキオンのラストクロップです。
一つ上のお兄さんクラレントも新馬勝ちで現在1戦1勝馬。
この仔の魅力は何と言っても血統背景だと思ってます。
上に書いたお兄さんたちの活躍がもちろん大変魅力的でもあるんですが、
叔母にエリザベス女王杯を勝ったエリモシック。
そして曾祖母デプグリーフの孫には末脚強烈だった個性派エリモダンディーがいるんですよね。
この点がわたしの心をガシッと捉えました
他にもエリモハリアーなんかの名も連なり、エリモ軍団の歴史がギッシリと詰まった、
なかなか出資機会に恵まれなさそうなこの血統背景。
募集されたのが予想外な1頭だったので、わたし的には文句なく2010年産の期待度No1の仔です
これからが楽しみです
○主な出来事
2012年4月10日 | 第1回産地馬体検査受検 |
2012年7月26日 | 栗東橋口厩舎に初入厩 |
2012年8月24日 | ゲート試験合格 |
2012年12月8日 | 5戦目の阪神未勝利戦(芝1600m)で初勝利 ![]() |
2013年3月17日 | 8戦目の中京フローラルウォーク賞(芝1600m)で2勝目 |
2013年4月6日 | 9戦目のNZT(G2 芝1600m)で2着(優先出走権獲得) |
2013年5月5日 | 10戦目のNHKマイルC(G1 芝1600m)で4着![]() |
2014年1月18日 | 15戦目の中山ニューイヤーS(芝1600m)で3勝目 |
2014年9月14日 | 19戦目の西宮S(芝1800m)で4勝目 |
2014年11月23日 | 21戦目のマイルCS(G1 芝1600m)で14着![]() |
2015年2月22日 | 23戦目の洛陽S(芝1600m)で5勝目 ![]() |
2015年4月26日 | 24戦目のマイラーズC(G2 芝1600m)で6勝目 ![]() |
2015年6月7日 | 25戦目の安田記念(G1 芝1600m)で8着![]() |
2015年8月16日 | 27戦目の関屋記念(G3 芝1600m)で7勝目 | 2015年9月13日 | サマーマイルシリーズにてチャンピオンに輝く![]() |
2015年11月22日 | 29戦目のマイルCS(G1 芝1600m)で18着![]() |
2016年3月 | 栗東橋口慎介厩舎に転厩 |
2016年6月5日 | 33戦目の安田記念(G1 芝1600m)で10着![]() |
2016年10月2日 | 36戦目のスプリンターズS(G1 芝1200m)で14着![]() |
2017年3月26日 | 40戦目の高松宮記念(G1 芝1200m)で17着![]() |
2017年4月 | 美浦奥村武厩舎に転厩、去勢 |
2017年6月 | 引退 |