ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドフォース さぁ7度目の正直

2014年07月17日 | レッドフォース
ここまでダートに転向して1800m一本でやってきたフォース君。

 7月19日(土) 中京2R 3歳未勝利 ダ1800m 13頭立て

に出走が確定しました

今回で7度目のトライです

ここまでの6回は(カッコ内はタイム差)、

 8着(1.2) ⇒ 8着(1.1) ⇒ 7着(1.4) ⇒ 5着(1.2) ⇒ 5着(0.8) ⇒ 4着(0.5)

ほんの少しずつですが、一歩一歩前進しています

当然メンツのレベルも下がっていってるはずなんですけど、

そこはあえて目をつぶって

全て阪神か京都でしたんで、今回の中京で左回りは始めて。

案外やれちゃったりしてってのを期待

基本的にはやっぱり先行有利のコースですが、

ダートの直線の長さでは東京に次ぐ長さ。

その辺りも味方になってくれればいいんですけどねぇ

前走から中2週にするか中3週にするかとのことでしたが、

最終的に中2週での出走となりました

さすがにもう休み明け4戦目ですんで、

あまり上積みはないでしょうが、出来はキープとのこと

最終追い切りは松田博資厩舎らしくCWを長めから、

4歳牝馬500万クラスのヴィルジニアと併せて、

 126.1-105.1-86.7-70.6-54.6-39.7-11.8 一杯 外遅れ

まぁ。ふ~ん。って感じ

ただ終いが12秒を切れているのは良かったですね

これまでのフォース君には見られなかった時計です

川田君が騎乗停止なんで、気になっていた鞍上は、

ちょっと意外な祐一になりました。

正直ガシガシ追うタイプをと思っていたんですが
トルコ帰りで時差もあるし勘が鈍らなければいいのですが

メンバーを見渡すと、勝てそう。。。な気がしないでもない

減量騎手の松若くんと義くんの思い切った騎乗が怖いかな

でもやっぱりここは未勝利脱出のチャンスでしょう

正直これ以上の使い詰めはこの時期だけに余計厳しい

少しでもスタートから行く気を見せてくれれば

この日はオーラム嬢も9Rのタイランドカップに出走なんで、

フォース君の出走レースは欠かさず現地で見届けてきていたし、

応援に行きたかったんですが、都合つかずで残念

そんな日に限っての2頭ともの勝利を祈ってます