ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドライジェル OP入り目指して

2016年03月03日 | レッドライジェル
昨年12月にOP入り目指して出走した準OP戦の美浦S(芝1800)では、

直線で石川騎手が乗っていた勝ち馬が外から寄って来て、

進路が狭くなり手綱を引き完全にスピードを殺す痛恨の不利を受けてしまって、

おそらくそれがなければ勝てたであろうレースを落としてしまったライジェルくん

 

競馬のタラレバは言っても仕方ないんですが言わずにいられない心境

こういう躓きがどう影響するかわからないのが競馬で、

前走の競馬がライジェルくんに悪影響を及ぼしていないことを、
兎にも角にも祈るしかない今日この頃


前走後は2月の東京開催をとりあえず目指すとなっていましたが、

ミホ分場で過ごしていた年末に寝違えてしまったらしく、

左前の裏を蹴って腫れが見られたり、首回りに張りが出るなど、

順調にいかずしばらくは乗り出しを控えていたんで、

わたし的には春の暖かくなる頃まで成長放牧でいいんじゃないと思っていましたが、

2月頭にあっさり藤沢厩舎に帰厩

2ヵ月弱のお休みとなりました

どうした藤沢先生ライジェルくんに対してえらく積極的です

まさか東京開催で使うのかとも危惧しましたが、

帰厩から1ヵ月はじっくり乗り込むことになり、

 3/5(土) 中山 10R スピカS 芝1800m 13頭立て

に出走が確定しています

鞍上は引き続きライジェルくんの全勝ち鞍を挙げている善臣先生です

今年かなり連敗(92連敗?昨年から通算すると99連敗?)していたようで、

初勝利が2/21の東サラ馬レッドゲルニカで、

現時点で111戦してわずか2勝・・・

勝率1.8%ってどうなんでしょうねぇ先生の調子は。。。ちょっと心配です


帰厩後、しばらくは精神的にピリピリしていたらしく、

昨年の後半にそういう近況コメントはほぼなかったと思うんで、

前走が変なトラウマとかになってないよねと心配していましたが、

それも徐々に解消されてきているようでホッとしています

ウッド調整で気分転換にもなりそれが吉と出てるのかな

最近は坂路での調整が中心でしたが、今回は少し変えてきました

1週前追い切りから先ほど書いたようにウッドコースで調整しています。

それがライジェルくんにとってレースではどう出るか

まぁ藤沢厩舎らしく基本的にはゆったり調整ですけどね

2/03(水) 帰厩
2/07(日) 坂路 助手     -44.8-    -15.9 馬なり
2/10(水) 坂路 助手 55.4-41.1-27.4-13.9 馬なり
2/14(日) 坂路 助手 59.1-42.6-    -14.0 馬なり
2/17(水) 坂路 助手 55.2-40.7-26.6-13.4 馬なり
2/21(日) 南W 助手 52.5-38.4-    -12.6 馬なり
2/24(水) 南W 助手 54.6-40.7-    -13.4 馬なり
2/28(日) 南W 上野 53.0-38.4-    -12.8 一杯
3/02(水) 南W 柴田 56.6-42.2-    -13.0 馬なり

ただ日曜にバウンスシャッセ、レッドルーファスとの併せ馬で、

4F53秒で終い12秒台と一度しっかり時計(それでも平均的?)を出してます。

5Fの時計がないので長めは追ってないのかなぁ


さて対戦メンバーについてですが特別登録時点で特に気になったのが、

兄にカミノタサハラやボレアス、マウントシャスタなどがいる、

2、3歳時に活躍した良血ベルキャニオン

2年前のダービー以来の競馬なんでブランクがありますが、
やはり素質は上位の馬だし、久々でも堀厩舎ですから怖い1頭です

他にもこのクラスの上位馬ブラックムーンや、

未勝利で対戦したとき1度溝を空けられたブラックバゴも、

前走は案外だったようですが、久々を叩いた今回は要注意

そして超良血ダイワスカーレットの娘で2度ほど対戦しているダイワレジェンドに、

ここ3戦は今一つもウインマーレライはラジニケ勝ってる重賞ウイナーですしね。

エアアンセムやロードエフォールもこのクラスで善戦。

ミエノワンダーもこのクラス勝ってますから。

13頭立てと頭数は落ち着いてますが今回は相手が揃いました
ですが更に上を目指すライジェルくんにとってここは通過点であってほしい


先週の中山の芝のレース傾向を見てると(芝1800mは3鞍)、

開幕週で1回開催と異なりAコース替わりなんで、

やはり内が基本的に有利なような気がしますが、

マイル以上の芝レースは勝ち馬の決め手はマクリか差しがほとんどでした

今回もおそらく後ろからとなるライジェルくんにとって、
今週ずっとてるんでパンパンの良馬場となるのはプラスだろうし、

悪くはない馬場傾向となりそうな予感

ただ前走の美浦Sも13頭立てであの不利を受けたんで、
近況コメントにもあった通り、兎に角不利なくレースをして欲しい

そこんとこよろしく善臣先生