ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

レッドカルディア 待ちに待ったデビュー戦♪

2016年03月10日 | レッドカルディア
いや~13年産は2頭出資していまだに2頭とも未デビューでしたが、

来週には新馬戦が終わっちゃうこの時期に、

よーやくほんとよ~~~やく

ディープっ仔のカルディア姫がデビューまでこぎつけました

 3/13(日) 阪神 3R 新馬戦 ダ1800m 16頭立て

に出走が確定しています

芝の新馬戦は終わっちゃってるんで、ダートの新馬戦ですが

というかわたしは新馬でも芝の未勝利戦に使ってくると思っていたんで、

ダートはまったく想定していませんでした

ダートでデビューさせるほど脚元の不安が高いのかなぁ

それとも初戦は既走馬相手より新馬相手にこだわった

まぁお母さんはほとんどダートを走らせていたし、

母系の血統的にダートは走らないことはないと思うけど、

父ディープってのがやっぱりダートのイメージが全然湧かないんですよね

今回の新馬戦出走馬中ディープ産はカルディア姫オンリー。

芝馬はCW追い主体の角居厩舎ですが、昨年入厩後に脚元の不安が生じ、

コース追いは負荷が高いため、帰厩後は基本坂路での調整過程。

 2/19 帰厩
 2/24 坂路 54.3-39.7-26.2-13.1 強め
        内ホロスコープ(未勝利)強めに0.5秒遅れ
 3/02 坂路 53.0-38.8-25.6-13.0 一杯
        外ダンスウィズミー(未勝利)一杯と併入
 3/09 CW 85.6-68.8-53.1-39.7-12.6 一杯
        中エアワイバーン(未勝利)馬なり 6F0.3秒追走、2F併せ0.1秒遅れ
        外クロコダイルロック(未勝利)一杯 6F0.6秒追走、2F併せ0.3秒遅れ

最終追いはCWでしたが、

併せた相手がみんな3歳未勝利馬とイマひとつ迫力に欠ける感じで、

時計もあまり目立つものではありません。

しかも正直なところ本命は来週のレースだったんじゃないかなぁっと・・・

今回は除外権利持ちが10頭いたようなんで、フルゲート16頭だから、

抽選は6/17(0.35)の確立だったと思うんですけど、
まさかの通っちゃった感が

おそらく一週前にビッシリやって直前はサラッとが調整の想定だったと思うんです。

で今週で除外権利もらって、来週に期するってのが青写真だったんだろうなぁ

「もう一本欲しい気もします」という今日の近況コメントと、

昨日の追い切りがカルディア姫には少々こたえたのか、

飼い葉食いが少し悪くなって馬体重が10キロ減ったとなってはねぇ・・・

日曜の競馬なんで1日でも時間が多くあるのはほんとよかった

それまでにどれくらい疲れが抜けて元気を取り戻してくれるか

まぁこれまでの調整過程やダート戦という点を鑑みると、

まったく強気になれないデビュー戦ですが、

ただ一つだけ光明が

それは鞍上がリーディングトップの絶好調男

 C.ルメール騎手

もうこれが一番の頼りです
現時点で今年の勝率がなんと2割5分越え(4回に1回は勝ってる

3着内率に至っては5割越え

ほとんど馬券に絡んでます

今週か来週のどちらのレースに出るか決まってない段階で、

しかも除外が多いこの時期の新馬戦、先週の阪神ダ1800mなんて10頭除外。。。

今回も11頭が除外。。。

そもそも出れるかどうかもわからない段階で、

どちらもルメールを手配してくれて、それが可能になったという点から、

ひょっとして現場やエージェントの評価高いんじゃと思っちゃいますよね

わたしを含め出資者のみなさんはこれだけでテンション上がったことでしょう

下手すれば来週も出れる確証はなかったかもしれないんで、

そういう意味では出走できたということ自体の運は感じられます

お母さんビジュアルショックは父がKingmamboで、

叔父に芝ダート問わず大活躍したアグネスデジタルがいる血統馬で、

妹弟に東サラ馬で新馬勝ちしてるレッドソレイユ、レッドリュンヌがいます。

カルディア姫と同じく角居厩舎の所属でしたが、

気性がよろしくなく13戦未勝利で終わっちゃいました

そういや先週の近況コメントで、

「お母さんに似ていてワンペースな走り」

って。。。

普通お母さんと似てって言われると嬉しくなるもんなんですけど、

これはねぇ

まぁ気性はそこまで引き継いでいないと思うし思いたいんで、

きっと変わって来てくれるし大丈夫のはず

初仔となるカルディア姫で角居厩舎なんとかお母さんのリベンジを

カルディア姫はディープっ仔にしては470キロ台と体があり、

まだ緩さも残っているようなので、これからなんでしょうけど、
なんとか素質だけで一発回答してもらえると

阪神ダートは中間雨が降ったし先週のようなパサパサということはないだろうけど、

枠順もあるけどやはりある程度前目で競馬出来ると嬉しいな


対戦相手で気になるのが、

ダートで大活躍しているローマンレジェンド、ミラクルレジェンドの妹、

プリマレジェンドがミルコを背に

血統背景からしても鞍上からしても最大の強敵です

調教具合とかはよくわかんないですが、

ノド鳴りとかで調整が遅れていたみたいですけど、

この辺でデビューする仔はカルディア姫含め大なり小なり何かあるんでしょうし。。。

おそらくこの馬が1番人気候補でしょう。

あと運がいいのか悪いのか、確率の低かった抽選を潜り抜けた6頭の中に、

 カラビナ
 プリマレジェンド
 マリノトップレディ
 モルトカリーナ
 レッドヴァローレ
 レッドカルディア

同じ東サラ軍団のレッドヴァローレ(タッチオブゴールド13)がいます。

この抽選突破組の運が結構この新馬戦では侮れないかもね

兎にも角にも、競馬場で会えるのを楽しみにしています