今日は香港DAYでせっかくG1レースの全馬券が買えるんで、
予想してちょっと遊ぼうかと
4R 香港ヴァーズ 芝2400m
正直ハイランドリールに逆らえるほどのメンツでない気もするけど、
ちょっと穴的に狙ってみたいのがフレイムヒーローという馬。
地元馬で前走の香港JCカップをなかなか見どころある2着。
そのレース見てると距離伸びてさらに面白そうだと思ったんですよね。
香港馬はスプリント、マイルは強いけど、長距離戦は微妙なんですけどね
あともう1頭の穴としてはスマートレイアー。
いきなりこの距離に挑戦した理由はよくわかんないけど、何かやらかしてくれないかな
印
◎ ①ハイランドリール 2着
〇 ②シルバーウェーヴ 12着
▲ ⑨フレイムヒーロー 9着
△ ⑭スマートレイアー 5着
△ ③ビッグオレンジ 11着
買い目(ALL 100円 計1,800)
単勝
⑨ ハズレ
複勝
⑨ ハズレ
馬連 1頭軸
①-②、⑨、⑭、③ ハズレ
3連単 1頭軸
①-②、⑨、⑭、③ ハズレ
結果
1着 ④サトノクラウン
2着 ①ハイランドリール
3着 ⑦ワンフットインヘヴン
ハイランドリールをサトノクラウンがまさかの差し切り勝ち
モレイラがうまい具合に内をすくいましたねぇ
馬券は惨敗
5R 香港スプリント 芝1200m
このレースは当然東サラ馬レッドファルクスに期待したいところ
マイルCS狙っても面白かったんですが、早々にここ目標にした点もいいと思うし、
大レースで勝負強いミルコの手腕が冴えわたる予感
逃げて展開のカギを握りそうだったピュアセンセーションが取り消したんで、
ペースはむちゃくちゃ早くなることはなくなるのかなぁ。ペニアフォビアの逃げ?
どんな流れがファルクスに合うのかちょっとわかんないけど、
被されないよう外目のレース運びでおそらく後方からの競馬になると思うけど、
あのCBC賞で見せたような脚を再び見せてくれるんじゃないかなと。
ビッグアーサーはスプリンターズは祐一のダメ騎乗の為なんで、
今回ムーアで突き抜ける可能性大
外国馬ではラッキーバブルズが人気していますが、それならノットリスニントゥーミーを狙いたいかな。
あの前走のレース実況の「ノッリッスントゥミー」って発音がなんか耳に残ってるんですよね(笑)
このレースは日本馬と心中です
印
◎ ⑨レッドファルクス 12着
〇 ⑥ビッグアーサー 10着
▲ ④ノットリスニントゥーミー 7着
△ ②ラッキーバブルズ 2着
△ ①エアロヴェロシティ 1着
△ ⑪グラウル 13着
△ ③ペニアフォビア 3着
買い目(ALL 100円 計3,000)
3連単 2頭軸マルチ
⑨、⑥-④、②、①、⑪、③ ハズレ
結果
1着 ⑥エアロヴェロシティ
2着 ⑨ラッキーバブルズ
3着 ④ペニアフォビア
香港馬のワンツー
日本馬惨敗
7R 香港マイル 芝1600m
このレースも日本馬3頭が単勝上位独占と人気していますが、
前哨戦の香港JCマイルの上位4頭を馬券で買いたいかな。
一昨年の覇者エイブルフレンドが突き抜けるかもだけど、
ビューティーオンリーが勢いで頑張ってくれないかな。
穴はロマンチックタッチが再びって感じ。
あとムーアがやっぱり怖い
ちょっと3連単は勝負しずらいので3連複で。
印
◎ ⑤ビューティーオンリー 1着
〇 ⑬サンジュエリー 12着
▲ ①エイブルフレンド 6着
△ ⑦ネオリアリズム 9着
△ ⑪ロマンチックタッチ 8着
買い目
3連複 ボックス(各300円 計3,000)
⑤、⑬、①、⑦、⑪ ハズレ
結果
1着 ⑤ビューティーオンリー
2着 ⑥ヘレンパラゴン
3着 ⑭ジョイフルトリニティ
狙いは悪くない気がしたんだけど、パッとしません。
8R 香港カップ 芝2000m
モーリスが馬券から飛ぶイメージが沸かないんですよねぇこのレース
エイシンヒカリが飛ぶイメージはあっても
なので馬券勝負するレースではないんだけど、もうモーリスに勝ってくださいということで、
そんなにつかないでしょうけど、頭固定の3連単流しで。
ただ日本馬絡めると安いので、日本馬以外で流そうかと。
印
◎ ②モーリス 1着
△ ③デザインズオンローム 8着
△ ⑧シークレットウェポン 2着
△ ④ブレイジングスピード 5着
買い目
3連単 1頭軸流し(各300円 計1,800)
②-③、⑧、④ ハズレ
結果
1着 ②モーリス
2着 ⑧シークレットウェポン
3着 ⑤ステファノス
いや~ただただモーリスが強かった
お見事です
こんなすごい馬がスクリーンヒーローから出るんですから。
競馬は面白いですよね
馬券はすべてハズレ・・・
来年また楽しみたいですね
予想してちょっと遊ぼうかと

4R 香港ヴァーズ 芝2400m
正直ハイランドリールに逆らえるほどのメンツでない気もするけど、
ちょっと穴的に狙ってみたいのがフレイムヒーローという馬。
地元馬で前走の香港JCカップをなかなか見どころある2着。
そのレース見てると距離伸びてさらに面白そうだと思ったんですよね。
香港馬はスプリント、マイルは強いけど、長距離戦は微妙なんですけどね

あともう1頭の穴としてはスマートレイアー。
いきなりこの距離に挑戦した理由はよくわかんないけど、何かやらかしてくれないかな

印
◎ ①ハイランドリール 2着
〇 ②シルバーウェーヴ 12着
▲ ⑨フレイムヒーロー 9着
△ ⑭スマートレイアー 5着
△ ③ビッグオレンジ 11着
買い目(ALL 100円 計1,800)
単勝
⑨ ハズレ
複勝
⑨ ハズレ
馬連 1頭軸
①-②、⑨、⑭、③ ハズレ
3連単 1頭軸
①-②、⑨、⑭、③ ハズレ
結果
1着 ④サトノクラウン
2着 ①ハイランドリール
3着 ⑦ワンフットインヘヴン
ハイランドリールをサトノクラウンがまさかの差し切り勝ち

モレイラがうまい具合に内をすくいましたねぇ

馬券は惨敗

5R 香港スプリント 芝1200m
このレースは当然東サラ馬レッドファルクスに期待したいところ

マイルCS狙っても面白かったんですが、早々にここ目標にした点もいいと思うし、
大レースで勝負強いミルコの手腕が冴えわたる予感

逃げて展開のカギを握りそうだったピュアセンセーションが取り消したんで、
ペースはむちゃくちゃ早くなることはなくなるのかなぁ。ペニアフォビアの逃げ?
どんな流れがファルクスに合うのかちょっとわかんないけど、
被されないよう外目のレース運びでおそらく後方からの競馬になると思うけど、
あのCBC賞で見せたような脚を再び見せてくれるんじゃないかなと。
ビッグアーサーはスプリンターズは祐一のダメ騎乗の為なんで、
今回ムーアで突き抜ける可能性大

外国馬ではラッキーバブルズが人気していますが、それならノットリスニントゥーミーを狙いたいかな。
あの前走のレース実況の「ノッリッスントゥミー」って発音がなんか耳に残ってるんですよね(笑)
このレースは日本馬と心中です

印
◎ ⑨レッドファルクス 12着
〇 ⑥ビッグアーサー 10着
▲ ④ノットリスニントゥーミー 7着
△ ②ラッキーバブルズ 2着
△ ①エアロヴェロシティ 1着
△ ⑪グラウル 13着
△ ③ペニアフォビア 3着
買い目(ALL 100円 計3,000)
3連単 2頭軸マルチ
⑨、⑥-④、②、①、⑪、③ ハズレ
結果
1着 ⑥エアロヴェロシティ
2着 ⑨ラッキーバブルズ
3着 ④ペニアフォビア
香港馬のワンツー
日本馬惨敗

7R 香港マイル 芝1600m
このレースも日本馬3頭が単勝上位独占と人気していますが、
前哨戦の香港JCマイルの上位4頭を馬券で買いたいかな。
一昨年の覇者エイブルフレンドが突き抜けるかもだけど、
ビューティーオンリーが勢いで頑張ってくれないかな。
穴はロマンチックタッチが再びって感じ。
あとムーアがやっぱり怖い

ちょっと3連単は勝負しずらいので3連複で。
印
◎ ⑤ビューティーオンリー 1着
〇 ⑬サンジュエリー 12着
▲ ①エイブルフレンド 6着
△ ⑦ネオリアリズム 9着
△ ⑪ロマンチックタッチ 8着
買い目
3連複 ボックス(各300円 計3,000)
⑤、⑬、①、⑦、⑪ ハズレ
結果
1着 ⑤ビューティーオンリー
2着 ⑥ヘレンパラゴン
3着 ⑭ジョイフルトリニティ
狙いは悪くない気がしたんだけど、パッとしません。
8R 香港カップ 芝2000m
モーリスが馬券から飛ぶイメージが沸かないんですよねぇこのレース

エイシンヒカリが飛ぶイメージはあっても

なので馬券勝負するレースではないんだけど、もうモーリスに勝ってくださいということで、
そんなにつかないでしょうけど、頭固定の3連単流しで。
ただ日本馬絡めると安いので、日本馬以外で流そうかと。
印
◎ ②モーリス 1着
△ ③デザインズオンローム 8着
△ ⑧シークレットウェポン 2着
△ ④ブレイジングスピード 5着
買い目
3連単 1頭軸流し(各300円 計1,800)
②-③、⑧、④ ハズレ
結果
1着 ②モーリス
2着 ⑧シークレットウェポン
3着 ⑤ステファノス
いや~ただただモーリスが強かった


こんなすごい馬がスクリーンヒーローから出るんですから。
競馬は面白いですよね

馬券はすべてハズレ・・・

来年また楽しみたいですね
