通算7度目のG1挑戦を見守るべく、
早朝の新幹線に乗って9時前には競馬場に着きましたが、
すでに開門されていて当然指定席も売り切れ済。
そしてこの日イケてなかったのが朝からずっと雨がパラつく天気
単勝2万越えと圧倒的最低人気のアリオンくん。
まぁそりゃそうだよね
雨はまったく走らないのは分かり切ってるんだし。
この日はいつも見せてた首まげを見せていたし、
尻っぱねらしきこともしていたんで、調子自体は上がってると思えました
パンパンの良馬場だったらなぁ。少しでも期待値上がっていってたのに。
G1馬ファルクスとの2ショット
スプリンターズSで横断幕だしていらっしゃった方もいらっしゃいました
また言いますが雰囲気からは調子は上がってるように思えました
でレースは想像通りの見せ場も何もないままブービー負け。
この日結構寒かったし、懐もどんどん寒くなっていたし、
ゼノンくんの惨敗も見てしまったし、悲しい日でした
結果論でしかありませんが、
昨年秋からのスプリント戦への参戦はなにもプラスなことはありませんでしたね
2回中京6日 | 11R | 高松宮記念 | 芝1200m | 天候:小雨 | 芝:稍重 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | セイウンコウセイ | 牡4 | 57.0 | 幸英明 | 1:08.7 | 34.5 | 500 | ±0 | 5 | |
2 | レッツゴードンキ | 牝5 | 55.0 | 岩田康誠 | 1:08.9 | 1 1/4 | 33.9 | 506 | +4 | 2 |
3 | レッドファルクス | 牡6 | 57.0 | M.デムーロ | 1:09.0 | クビ | 34.6 | 472 | +7 | 1 |
17 | レッドアリオン | 牡7 | 56.0 | 菱田裕二 | 1:10.3 | 35.0 | 484 | -2 | 18 |
ハロンタイム | 12.3 - 10.3 - 11.2 - 11.4 - 11.3 - 12.2 |
上り | 4F 46.1 - 3F 34.9 |
3コーナー | (4,*9,16)-(6,18)(13,17)(7,10)14(1,11)(3,12)(2,8,15)5 |
4コーナー | (*4,9)16(6,18)(7,13)17(1,10,14)(3,11,12)(2,8,15)5 |
5:愛馬、6:勝ち馬
コメント
菱田騎手スタートが決まればある程度ついていこうと考えていました。 でもワンテンポ遅れてしまいましたし、周りの馬も速かったので、促してもついていけず後ろからになりました。 そのため馬場の悪いコースを通るしかなくって…。 今日のところは内枠があだになりました。 でも、このような馬場状態でしたが、最後まで気持ちを切らさず走ってくれましたよ。 |
おまけ
中京競馬場に来たのは7年ぶりとかなり久しぶりだったんですが、残念な雨
寒くてほぼ室内にいましたが、
改修前しか見てないんでどんな坂になってるのか実物を拝見。
天気悪かったし間近ではよくわかんなかった(笑)
あとはこの日やってた肉系のイベントでガッツリいただきました
長崎黒毛和牛まんじゅう(700円也)
門崎熟成肉(1400円也)
これもっとホット感が欲しいよね
せっかくの名古屋だし味噌の串カツも食いたかったんですが、
年1回のG1デーなだけに買い求めようとしたときには売り切れてました。。。
←前走へ | 次走へ→ |