![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/c348502704a04bde751b84d8e4e44bf2.jpg)
今年の始動戦として、
3/4(土) 中山11R オーシャンS 芝1200m 16頭立て
に出走が確定しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
これまでケガらしいケガもなく、元気にやってきて、
今回で39戦目を迎えるアリオンくんももう7歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ここ1年半の間11戦こなしてくれていますが、
掲示板に1度ものれない日々が続いていて、
そろそろ正念場を迎えそうな感じもありますが、
まだまだこれからとも思いたい親心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
昨年はクロス鼻革やリングビットなどの馬具を試してみましたが、
調教では効果があると言われつつ、結局レースの結果としては出ず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
で今回はブリンカーを装着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
中間の調整でも試していて、その効果が出ていいころに戻ってきてるとのことですが、
果たしてアリオンくんのヤル気というか集中力は持続してくれるんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
最終追い切りは坂路で単走、
51.6-37.2-24.4-12.4 仕掛け
追い切り映像を見るとちょっとだけ終いの走りが気にはなりましたが、
前半は一生懸命に見えるし、脚の回転もいい感じで、
気持ちも前向きな雰囲気なんですけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
まぁやってみなけりゃわからないのが本音といったところでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
そんな中やはり一番気になるのが馬場コンディション。
昨年の終わりの2戦はほんと馬場に泣かされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
一昨日に3mm、昨日は12mmも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
今日は降らずに、明日も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
現段階(22:50)で中山の芝は「稍重」発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
この季節なだけにどれだけ馬場が乾いてくれるのかが非常に気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
兎に角、パンパンの良馬場でやりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
あとは今の中山の芝1200mは差しが決まっているようなので、
ゲートは真ん中の後入れ偶数8番となったので、
外目のやや後方から上手くレースを運べられれば理想的かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
(スプリンターズみたいな後方過ぎはまずく、内に包まれるのもあまりいいとも思えない)
おそらく1200m戦の重賞のわりにガンガン引っ張る馬がいなさそうなので、
比較的落ち着いたレースになる可能性もあり、
早すぎないペースになってくれるのはどちらかというとアリオンくん向き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
そうそう今回のメンバーを見渡すと抜けた存在はいないと思うんですよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
世間では完全に穴馬扱いでしょうけど、
別定で56キロという斤量も含め、
今回はやれそうな予感も無きにしも非ずなんだけど、
ここしばらく同じようなことを毎度か言ってる気もしないでもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
中山1200mを2戦2勝で勢いもあるメラグラーナあたりが人気するのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
OPで安定感あるナックビーナスも侮れないけど2頭とも牝馬。
でこのOPレースを好走している馬が人気するのかなというぐらいに、
実績ある馬もいるけどメンバーレベルも下がっているのが今回のオーシャンS。
ちなみに重賞勝ち馬は以下
スノードラゴン '14スプリンターズS
レッドアリオン '15マイラーズC、'15関屋記念
バクシンテイオー '16北九州記念
アースソニック '13京阪杯
クリスマス '13函館2歳S
マイネルエテルネル '12小倉2歳S
ブレイブスマッシュ '15サウジアラビアRC
スノードラゴンも昨年はパっとしなかったとはいえG1馬であり、
このレースを昨年は3着、一昨年は2着の実績がありますから侮れないけど。
バクシンテイオーも昨年重賞ウイナーの仲間入りを果たしたけどもう8歳。
と「けど」つきな馬が多い気がしていてチャンスはあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
今年の高松宮記念は有力候補のビッグアーサーとダンスディレクターが回避するそうだし、
ここを勝って挑めれれば楽しみなんだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
兎にも角にもアリオンくんのヤル気次第では、
復権もあるのではと思っていますが、さてさて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
アリオンくんに今回初騎乗となる現在リーディング2位と好調な田辺騎手が、
どんな手腕を見せてくれるのかにも期待感大です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ホンマ馬場乾いてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)