陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

コロナ感染予防に(必須!)

2020-04-18 09:51:30 | よもやまごと
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村




コロナはインフルエンザの一種だそうだ。
インフルエンザは、二次感染、三次感染と症状が重くなる傾向がある。
コロナは、中国・武漢から発生し、欧州、アメリカと二次、三次感染し、
日本は三次、四次感染になる。

ウイルスは遺伝コードがタチの悪い方向に変異してくるようである。
日本へ感染したコロナウイルスはさらにタチが悪くなっているといえる。
それに立ち向かわねばならない、16日に全国に緊急事態宣言が出された。
誹謗中傷や批判などはいらない。一丸となり結束しなければならない。

コロナウイルスについては、4月12日(14日)に
当ブログで紹介したように、「大切な絵本」 さんのブログに、
ジョンズ・ホプキンズ大学病院の教授が書いた レポート が掲載されていた。
このレポートを読んで、目の前の霧が晴れ、 目から鱗が落ちた。

その内容は専門家は知ってることだろうが、
我々にとっては全く未知なることであった。
ジョンズ・ホプキンズ大学は、36人以上の
ノーベル賞受賞者を輩出している医学系の米国の名門大学だ。
それから以降、そのレポートを 10回ほど読み返した。
認識できたことを要約すると次のようになる。改めて記載しよう。

(1) ウイルスは生物でなく、脂質(脂肪)である。
(2) 目、鼻または口に感染する。
(3) 粘膜の細胞に付着すると変異し倍々で増え侵略する。
(4) ウイルスは殺すことが出来ない。
(5) ウイルスは壊れやすい。自然に崩壊(減衰)する。
(6) 石鹸や洗剤で破壊できる。20秒以上こする。
(7) 脂質の保護膜が破壊されて自然に消滅する。
(8) 熱が脂質を溶かす。
(9) 手や、衣類、その他を25度以上の温水で洗うと有効。
(10) アルコールと、65%以上のアルコールもので分解する。
(11) 漂白剤 (塩素) もウイルスを崩壊させる。
(12) ウイルスは生物でないので、殺菌剤、抗生物質では殺せない。
(13) 時間が経てば分解する。やみくもに服などを振らない。
    空中では 3時間 、、、、、、プラスチックでは 72時間。
(14) 冷たい湿気ある暗い空間や、エアコンがある場所で安定し残存する。
(15) 紫外線ライトや光線はウイルスを破壊する。
(16) 換気がよければウイルスは少なくなる。
(17) 頻繁に手を洗う時はハンドクリームを塗る。
(18) 爪を短くしておく。

以上から考察できるのは、
不特定多数がいる場所に、長時間居座らないことだ。すぐに離れることだ。
即ち、飛沫接触を避け、一所(ひとところ)に長い時間とどまらない。その場から移動する。

当然のことだが、ウイルスが滞留する所で感染が起こりやすい。
手洗いも、洗濯も予防になる。アルコール消毒できればベストだ。

今はウイルスが活発な時季であろう。夏もまだまだ遠い。
ノーベル賞の京都大の山中教授は、 1年は続く可能性がある闘いになる
と言っている。今こそ感染防止の為に全力を尽くさなければならない。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングが 1~2位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。

 
   ※ 1月16日から 「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    下欄のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。残念です。
    クリックされてると嬉しいですね!

 
コメント