↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。
にほんブログ村 人気ブログランキング
田中穣著書 『生きる 描く 愛する (四十二人の名画家物語) 』 より。
この本には、日本を代表する4人の女性画家の絵が掲載されている。その一つが、その(1)にアップした小倉遊亀。その他に女性画家は、上村松園、三岸節子、片岡球子の3人の絵と記事が掲載されている。今回は、冬の温もりを感じさせる片岡球子 (かたおかたまこ) の絵をアップしよう。この絵は球子が若い時の院展入選作のようです。後年の色使いや作風とは違う感じ。
「炬燵」 北海道近代美術館蔵
球子は女子美を卒業し小学校の教師をしながら画家としても苦労を重ね、帝展(現日展)で3度落選し、院展では5年も落選しつづけ、「落選の神さま」と仲間うちで呼ばれたそうです。後年の大胆にデフォルメされた丸味のある構図と、鮮やかな派手な色彩の赤、青、黄色を配色した作品に私は惹かれる。
小自伝に、「球子は本名ですが、めずらしいこういう名前をつけた両親の期待もうかがわれようというものです。ところが、生まれてきたその赤ん坊は、何とも色黒の、目鼻立ちの整わない、たいへんなブスであったのです。父は、来客のあるたびに、『早く、押入れにでもかくしてくれ』 といってたそうですから、そのブスぶりや推して知るべしでしょう」 と書いているそうだ。そんな訳でもないでしょうが、独身をとおしている。
103歳で亡くなっているが、女流画家ではまれな上村松園、小倉遊亀につづく文化勲章受章者です。
教室の梁に飾っている片岡球子の絵は 「冨士山」
そして、今年1年間、教室に掛けていたトキハ百貨店のカレンダーがこちらです。
生徒さんの人気イラストレーターなかむら葉子さんのイラストカレンダー。
今日で終りです。今年も終りです。 湯布院の 「由布岳 (豊後冨士)」
今年も我が家に東京近郊にいる息子、娘達から贈り物が届いた。長男から青森県の陸奥湾の帆立貝が送られて来た。長女からは、北海道のタラバ蟹が送られて来た。次男からは、出張先の山形から山形牛が送られてきた。前月には、次男から会社の同僚の実家の長野 ・ 信州の蜜入りリンゴも送られてきている。今年の暮れも正月も、食卓は東北、北海道などの北の味覚で賑やかだ。心が込められていて旨い! 美味を楽しみながら、紅白歌合戦も見ながら、新しい年を迎えよう!
陶芸ランキング にほんブログ村
↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングは 1位、もう一つの陶芸ランキングは 3位です。
因みに、先週 1週間のブログの閲覧者数は 2,635人、訪問者数は 1,157人です。先々週よりも 34%ほど増えてます。
☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
完売御礼
☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。
生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。
にほんブログ村 人気ブログランキング
田中穣著書 『生きる 描く 愛する (四十二人の名画家物語) 』 より。
この本には、日本を代表する4人の女性画家の絵が掲載されている。その一つが、その(1)にアップした小倉遊亀。その他に女性画家は、上村松園、三岸節子、片岡球子の3人の絵と記事が掲載されている。今回は、冬の温もりを感じさせる片岡球子 (かたおかたまこ) の絵をアップしよう。この絵は球子が若い時の院展入選作のようです。後年の色使いや作風とは違う感じ。
「炬燵」 北海道近代美術館蔵
球子は女子美を卒業し小学校の教師をしながら画家としても苦労を重ね、帝展(現日展)で3度落選し、院展では5年も落選しつづけ、「落選の神さま」と仲間うちで呼ばれたそうです。後年の大胆にデフォルメされた丸味のある構図と、鮮やかな派手な色彩の赤、青、黄色を配色した作品に私は惹かれる。
小自伝に、「球子は本名ですが、めずらしいこういう名前をつけた両親の期待もうかがわれようというものです。ところが、生まれてきたその赤ん坊は、何とも色黒の、目鼻立ちの整わない、たいへんなブスであったのです。父は、来客のあるたびに、『早く、押入れにでもかくしてくれ』 といってたそうですから、そのブスぶりや推して知るべしでしょう」 と書いているそうだ。そんな訳でもないでしょうが、独身をとおしている。
103歳で亡くなっているが、女流画家ではまれな上村松園、小倉遊亀につづく文化勲章受章者です。
教室の梁に飾っている片岡球子の絵は 「冨士山」
そして、今年1年間、教室に掛けていたトキハ百貨店のカレンダーがこちらです。
生徒さんの人気イラストレーターなかむら葉子さんのイラストカレンダー。
今日で終りです。今年も終りです。 湯布院の 「由布岳 (豊後冨士)」
今年も我が家に東京近郊にいる息子、娘達から贈り物が届いた。長男から青森県の陸奥湾の帆立貝が送られて来た。長女からは、北海道のタラバ蟹が送られて来た。次男からは、出張先の山形から山形牛が送られてきた。前月には、次男から会社の同僚の実家の長野 ・ 信州の蜜入りリンゴも送られてきている。今年の暮れも正月も、食卓は東北、北海道などの北の味覚で賑やかだ。心が込められていて旨い! 美味を楽しみながら、紅白歌合戦も見ながら、新しい年を迎えよう!
陶芸ランキング にほんブログ村
↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングは 1位、もう一つの陶芸ランキングは 3位です。
因みに、先週 1週間のブログの閲覧者数は 2,635人、訪問者数は 1,157人です。先々週よりも 34%ほど増えてます。
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
完売御礼
☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。
生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。