二つの陶芸ランキングに参加してます。3位と2位です。応援クリックしてね! 人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
人気ブログランキング にほんブログ村
今日は一気に釉掛けだ。整然と並んでる。
ご飯茶碗や、小皿、豆皿などのテーブルウエア。
誰かに頼まれたのだろう。喜んでくれるといいね。
釉掛けした作品が焼き上がる。
このご飯茶碗は色調がグッとくる! 写真でも分かるかな?!
深く落ち着いたシックな色調がお店に並んでいる商品のようだ。
外側には薄いピンクがかかっている。来客用にもいいね。
黒色や黄瀬戸色のご飯茶碗もいい。黒茶碗は、
ご飯が白い輝きを増し、ご飯の旨さをより引き立てる。
フォルムは本人もまだ満足が行かないようだが、もう少しかな。
江島さんのろくろ作品です。
壷は何だろう? 水槽の蟹さんのお宿だそうだ。
友人に頼まれたようだ。蟹さんが入ってくれるかな。
居心地がよいので出てこないかも。 stay home にいいね。
豆皿や小皿は次回にアップしよう。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!! 皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。にほんブログ村 陶芸ランキングが 2位、もう一つの人気陶芸ランキングが 3位です。
にほんブログ村 陶芸ランキング
人気ブログランキング にほんブログ村
今日は一気に釉掛けだ。整然と並んでる。
ご飯茶碗や、小皿、豆皿などのテーブルウエア。
誰かに頼まれたのだろう。喜んでくれるといいね。
釉掛けした作品が焼き上がる。
このご飯茶碗は色調がグッとくる! 写真でも分かるかな?!
深く落ち着いたシックな色調がお店に並んでいる商品のようだ。
外側には薄いピンクがかかっている。来客用にもいいね。
黒色や黄瀬戸色のご飯茶碗もいい。黒茶碗は、
ご飯が白い輝きを増し、ご飯の旨さをより引き立てる。
フォルムは本人もまだ満足が行かないようだが、もう少しかな。
江島さんのろくろ作品です。
壷は何だろう? 水槽の蟹さんのお宿だそうだ。
友人に頼まれたようだ。蟹さんが入ってくれるかな。
居心地がよいので出てこないかも。 stay home にいいね。
豆皿や小皿は次回にアップしよう。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!! 皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。にほんブログ村 陶芸ランキングが 2位、もう一つの人気陶芸ランキングが 3位です。
にほんブログ村 陶芸ランキング
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特別セール≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特別セール≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
陶芸のランキングバナーもクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
陶芸のランキングバナーもクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。