きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものお手入れと洋服のメンテナンス店一級染色技能士の仕事事例と日常生活

スーツ(エンポリオアルマーニ製) 家庭用洗濯により収縮 ウエットクリーニング・収縮直し・仕上げ(プレス)レーヨン・ポリエステル・ポリウレタン素材

2024年02月14日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ご主人のスーツに焼き鳥の匂いがついたいたので、ご主人の許可を得て

家庭で洗濯をした所、かなり縮んだ為に慌ててクリーニング店の問い合わせても

すべて断られて、当ブログからご来店なさいました。

スーツ(エンポリオアルマーニ製) 

スーツ(エンポリオアルマーニ製) 品質表示

素材 レーヨン63%ポリエステル32%ポリウレタン5%となっています。

洗濯表示 家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、

底面温度110 ℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる、

パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる、

ウエットクリーニング禁止、となっています。

レーヨン素材が多いために水洗いをすると、縮む(収縮)ために

業務用のウエットクリーニングも禁止となっています。

パンツの丈も71㎝から65㎝で6㎝収縮していました。

スーツの身丈も袖丈も5~6㎝収縮していました。

スーツ(エンポリオアルマーニ製) 仕上げ後

水洗いで収縮したので防縮材の入った洗剤で水洗い(ウエットクリーニング)後に

防縮材の入った仕上げ剤に入れて収縮を伸ばしてから乾燥を行いました。

アイロンの当たりが出やすい生地の為に仕上げには手間がかかりましたが

採寸しなが補正して仕上げました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーナー(アディダス製)2枚 洗濯による洗剤しみ 全体漂白 綿・ポリエステル素材

2024年01月09日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

トレーナー(アディダス製)を2枚の洗濯した所、黒いしみが

発生したので、しみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

トレーナー(アディダス製)アイボリー色

トレーナー(アディダス製)アイボリー色 品質表示

素材 表地 綿83%ポリエステル17% リブ部分綿90%ポリウレタン10%です。

洗濯表示 液温は30 ℃を限度とし、洗濯機で洗濯出来る、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、

タンブル乾燥禁止、底面温度110 ℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる、

ドライクリーニング禁止、となっています。

トレーナー(アディダス製)アイボリー色 前身頃 洗濯による洗剤しみ

トレーナー(アディダス製)アイボリー色 袖 洗濯による洗剤しみ

トレーナー(アディダス製)アイボリー色 後身頃 洗濯による洗剤しみ

トレーナー(アディダス製)アイボリー色 袖 洗濯による洗剤しみ

家庭での洗濯で香りの強い家庭用洗剤を使用したようです。

乾燥機付き洗濯機で設定水位が低くて、洗剤が原液のまま表地に付着して、

ゆすぎが不十分のままで乾燥した為に黒いしみになったと考えられます。

初めての事例だったので、再度洗い直せば良い訳では無く何をすれば良いのか

知恵を絞っての作業になります。

トレーナー(アディダス製)黒 前身頃 洗濯による洗剤しみ

おそらくこちらの黒地のトレーナーも全体的に黒いしみが付着していますが、

前身頃の白地の部分に黒い洗剤のしみが付着しています。

トレーナー(アディダス製)白 前身頃 しみ抜き後

トレーナー(アディダス製)白 袖 しみ抜き後

トレーナー(アディダス製)白 後身頃 しみ抜き後

トレーナー(アディダス製)白 袖 しみ抜き後

トレーナー(アディダス製)白 仕上げ後

まずは一度水洗いを行いましたが、黒いしみは落ちませんでした。

次に酸化漂白による黄変抜きを行うと少しうすくなりました。

次に中高温で全体漂白を行いましたが、半分位しか落ちなかったので

高温でしっかりと全体漂白を行い何とか落とす事が出来ました。

トレーナー(アディダス製)黒 しみ抜き後

こちら黒地の為に全体漂白で黒地が退色するので、しみ抜きで何とか落としてから

水洗いを行い何とか落とし事が出来ました。洗剤が直接生地に付着しない様に

洗って欲しいですし、一度ゆすぎでは無く、たっぷりの水で2度はゆすいで

欲しいと思います。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケット(バーバリー製)汗による黄変しみ 水洗い・全体漂白 綿・シルク素材

2023年05月06日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?

業者さんのご主人のバーバリー綿ジャケットの衿ヤケが酷いので

クリーニングをして欲しいとのご依頼です。

ジャケット(バーバリー製)

ストライブ柄のバーバリージャケットです。

ジャケット(バーバリー製)品質表示

表地が綿90%シルク10%となっています。

洗濯表示は家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、

当て布をして底面温度150 ℃を限度としてアイロン仕上げができる、

パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる(溶剤に2%の水添加)

となっています。

ジャケット(バーバリー製)衿 汗によるヤケ(黄変しみ)

着用後のお手入れをクリーニング店に任せていたと思います。

クリーニング店も表示通りドライクリーニング処理をしていた為に皮脂は除去

出来ましたが、汗の成分が除去出来ずにヤケて黄変化しています。

ジャケット(バーバリー製)ラペル(下衿)折れ目 ヤケ(黄変しみ)

ラペル(下衿)の折れ目がヤケて黄ばんでいます。

 

ジャケット(バーバリー製)前立て 黄変しみ

ジャケット(バーバリー製)袖口 黄変しみ

袖口周りも汗により黄変化していますし全体的にくすんでいます。

カラー(上衿)の部分が一番酷いのでしみ抜きをして黄変を除去した後に水洗いと

全体漂白をしました。撮影はしませんでしたが、ドライクリーニングの溶剤汚れと

汗の成分が混じって洗浄液は黄ばんでいました。

ジャケット(バーバリー製)上衿(カラー) 水洗い・全体漂白・しみ抜き後

ジャケット(バーバリー製)下衿(ラペル)折れ目 水洗い・全体漂白・しみ抜き後

ジャケット(バーバリー製)前立て 水洗い・全体漂白・しみ抜き後

ジャケット(バーバリー製)両袖口 水洗い・全体漂白・しみ抜き後

各所にあった黄変しみは除去出来ましたし、全体的に付着していた汗や生地の

汚れとヤケも綺麗に除去できました。

ジャケット(バーバリー製)仕上げ後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーマルベスト 裏地全体黄変 水洗い(ウエットクリーニング)衿のみ全体漂白 ウール・シルク・綿素材

2023年04月06日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

お父様の遺品のモーニング用ベストの裏地が汗による黄変しみが酷くて

クリーニング店の持ち込んだ所、オーダー品の為に品質表示タグが無くて

断られて、何とか成らないかとお直し屋さんに持ち込んでも断られて、

最後に当店にいらっしゃいました。

フォーマルベスト

フォーマルベスト裏地

フォーマルベスト裏地

オーダー品の為に表地の前面がウール地、背中側がシルク地で裏地が綿だと思われます。

お手入れ方法はお直し屋さんで裏地を取り換えてもらうと、オーダー品の為に加工代が

3~4万位掛かるとの事です。それと裏地の製造工場が火事で製造出来ない為に問屋さんも

在庫が無くて手配出来ない事を聞きました。

この状態で水洗いはできますが、裏地を綺麗にしようと仕立て上がった状態のままで

全体漂白をすると表地の退色や脱色や移染のリスクがある事をご説明して、

着脱可能な衿の部分のみを全体漂白して、フォーマルベストを水洗い

(ウエットクリーニング)をする事にしました。

フォーマルベスト衿 全体漂白

ベストを水洗い(ウエットクリーニング)するとかなり汚れが落ちました。

衿のみを全体漂白して白くしました。

フォーマルベスト 仕上げ後

息子さんの結婚式に間に合って良かったですし綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットカーディガン(GU製)黄変しみ 水洗い・全体漂白 綿・アクリル素材

2022年07月07日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

白地のニットカーディガン(GU製)に黄変しみが付いたので洗濯して落ちなかったので

しみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

ニットカーディガン(GU製)

ニットカーディガン(GU製)品質表示

綿59%アクリル41%となっています。

液温は40 ℃を限度とし、手洗いができる、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、

タンブル乾燥禁止、日陰の平干しがよい、底面温度110 ℃を限度としてスチームなしで

アイロン仕上げができる、石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる、

となっています。

ニットカーディガン(GU製)左前身頃 黄変しみ

ニットカーディガン(GU製)右前身頃 黄変しみ

ニットカーディガン(GU製)後身頃 黄変しみ

何が付いたのか分かりませんが、全体的に黄変しみが付いています。

しみが落ちるかテストをするとしみが取れる事が分かったので、

水洗いと全体漂白を行いました。

ニットカーディガン(GU製)左前身頃 水洗い・全体漂白後

ニットカーディガン(GU製)右前身頃 水洗い・全体漂白後

ニットカーディガン(GU製)後身頃 水洗い・全体漂白後

ニットの型崩れを防ぐ為に中温で時間を掛けて漂白を行いました。

ニットカーディガン(GU製)仕上がり後

しみが落ちただけではなく全体が綺麗に仕上がりました。

家庭での洗濯と違う仕上がりになりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする