皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
色無地袷に食べこぼしで油じみを付け慌てておしぼりでごしごし擦ったがしみは落ちずに
生地が白くなって(スレが出ました)着物を直して欲しいとの依頼です。
色無地袷
色無地袷
色無地袷
色無地袷 上前 油じみ
食べこぼしによる油じみと広範囲のスレがあります。
スレは上から見るとわかりずらいです。
色無地袷 上前 スレ
真上から見るのではなく斜めから見るとスレているのが良くわかります。
色無地袷 上前 しみ抜き後
後身頃のしみは油性の処理だけ簡単に落ちました。
上前身頃のしみは油性処理で油じみを落とし、水処理でスレた箇所を処理してから
スレ直しを行います。つまり自己処理をしていただくと三倍の手間が必要になります。
色無地袷 上前スレ直し後
これ以上スレ直し処理をすると黒っぽくなる為これ以上は処理出来ません。
着用には支障を起こさないと思います。
色無地袷 仕上がり
やはりひどいスレ直しは斜めから見ると分かります、しみを付けたら自己処理をせず
専門店に任せていただきたいと強く感じます。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓