皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーニング店から男物の附下袷の丸洗いのご依頼を受けました。
男物附下袷
日本舞踊の師匠様の着物との事です。
かなり大柄な方で袖を接いでいます。
男物附下袷掛衿 汗ヤケ
掛衿が汗でヤケていますが、少し分かりずらいと思います。
男物附下袷掛衿 汗ヤケ
この様にたけのこ衿の折れ目の部分がやけています。
男物附下袷袖口 汗ヤケ
袖口も同様に汗でヤケています。
男物附下袷掛衿 汗ヤケ
男物附下袷八掛裾
八掛が収縮して表地が伸びた状態です、この状態が袋と言って見苦しい状態です。
男物附下袷後身頃
後身頃は袋が酷いです。プレスで八掛をしっかり伸ばします。
男物附下袷掛衿 ヤケ直し後
丸洗い後に掛衿のしみ抜きと色掛けを行いました。
男物附下袷袖口 ヤケ直し後
掛衿と袖口は汗が付く部分なのでヤケ易いです。
色掛けをして補正をしました。
男物附下袷 仕上げ後
袋がかなり酷かったですが、八掛をしっかり伸ばしてから更に全体をプレスで
型崩れを補正していきました。裄が長いので畳み方も袖がはみ出ない様に畳みました。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓