皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
クリーニング取次店をしている友人から衿に黄変しみがある
ジャケット(ダーバン製)のクリーニングの依頼を受けて
自社工場では落とせないので当店にクリーニングとしみ抜きの依頼です。
ジャケット(ダーバン製)
ジャケット(ダーバン製)品質表示
表地 綿100% 裏地 ポリエステル・キュプラで家庭での洗濯禁止、塩素系及び
酸素系漂白剤の使用禁止、底面温度150 ℃を限度として当て布をしてアイロン仕上げができる、
石油系溶剤によるドライクリーニグができる、ウエットクリーニング※ができる
(※有機溶剤を使わずに、専門家による特殊な技術で行う水洗いのこと。)となっています。
ジャケット(ダーバン製)
ジャケット(ダーバン製)しみ抜き・水洗い(ウエットクリーニング)後
しみ抜きと水洗い(ウエットクリーニング)を行い、綺麗に仕上がりました。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓