きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業107年 きものお手入れと洋服のメンテナンス店 一級染色補正技能士の仕事事例と日常生活 

キルティングコート(バーバリー製)衿ヤケ 色掛け(染色補正)綿・ポリエステル製

2018年10月22日 | 洋服(色掛け・色修正・染直し・部分染・染色補正)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

学生時代の同級生のアルチズムジャパンの萩浦君から神奈川県の

お客様から依頼を受けたバーバリーブラックレーベルのキルティングコートの

衿ヤケが酷いので綺麗になるのであればお直しをしたいので問い合わせがありました。

見た所色掛けで直りそうなので依頼を受けました。

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)品質表示

本体 ポリエステル100%

別布 綿98% ポリウレタン2%

リブ部分 ポリエステル43% 綿42% ナイロン10% 他5%です。

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)衿ヤケ

外側の衿のコーデュロイ地と内側のリブ地が酷く焼けています。

相当着たのかコーデュロイ地が擦り切れています。

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)衿ヤケ

この様にして見ると一目瞭然です。

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)衿ヤケ直し 仕上がり

色掛けをしましたがヤケが酷くて濃い色を何度も重ねましたが中々明度が低くならなくて

苦労しましたがかなり濃い色を掛けて整えました。リブの部分も色掛けで修正しました。

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)衿ヤケ直し 仕上がり

この様に見ると一目瞭然です。目標となる色合いを目指して色掛けを行いました。

コーデユロイ地の低い部分まで色が掛かったので遠目で見ても違和感無く上がりました。

キルティングコート(バーバリーブラックレーベル製)衿ヤケ直し 仕上がり

後は萩浦君のお直し出番です。同級生とのコラボの仕事は彼のこだわりの

お直しを見ていると自分も負けられ無いので腕が鳴りますが気負う事無く

いつも通りに仕事をしました。又のご依頼をお待ちしています。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいるで

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 


振袖仮縫い 湯のし・ガード加工 正絹素材

2018年10月20日 | 着物(湯通し・湯のし・新反洗い)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

小売り屋さんが来年の成人式用の振袖仮縫いが売れたので仕立て前の

湯のし・ガード加工のご依頼です。

振袖仮縫い新反 

まずは仮縫いを解いて、ロックミシンでは縫いをして、ガード加工をして

最後に湯のしをして巻き板で巻き取って仕上がりです。

振袖新反 ガード加工

ガード加工は撥水剤を石油系溶剤で希釈して生地に噴霧して乾燥後に

湯のしで熱処理して定着と撥水効果を強化します。効果があるか、

水を掛けてしっかりとはじくかをテストします。

振袖新反 湯のし・ガード加工 仕上がり 

湯のしをして地の目を通します。

巻き板で巻いて完成です。


着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいるで

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ダウンコート スライム クリーニング・しみ抜き ポリエステル素材

2018年10月19日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

ダウンコートにおもちゃのスライムが付いたので落として欲しいとのご依頼です。

ダウンコート

ダウンコート 品質表示

ポリエステル100%充填物ダウン90%フェザー10%となっています。

ダウンコート 前身頃 スライムしみ

ダウンコート 右袖口 スライムしみ

前身頃と右袖口におもちゃのスライムがべっとり付いています。

他にも全体的にしみと汚れもあったのでしみ抜きをしてから洗いました。

 ダウンコート 前身頃 クリーニング・しみ抜き後

 ダウンコート 右袖口 クリーニング・しみ抜き後

スライムのしみ抜きは初めてでしたが綺麗に落ちました。

全体的にすっきりしました。


着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいるで

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


コート(バジーレ28製)クリーニング・しみ抜き 綿・ポリエステル製

2018年10月18日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

百貨店の専門店 からコートのしみ抜き、クリーニングの依頼です。

コート(バジーレ28製)

コート(バジーレ28製)品質表示

綿72%ポリエステル28%です。

コート(バジーレ28製)後裾 しみ

蛋白系のしみだと思いますが裏表に付いています。

コート(バジーレ28製)後裾 しみ抜き後

綺麗に落ちました。


着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいるで

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ニット(セーター)食べこぼししみ しみ抜き・クリーニング ナイロン・アクリル・アンゴラ素材

2018年10月17日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

ブティックよりニットのしみ抜き、クリーニング の依頼を受けました。

ニット(セーター)

衿周りに化粧品汚れと胸元に古い食べこぼししみが有りました。

ニット(セーター)品質表示

ナイロン55%アクリル42%アンゴラ3%です。

ニット(セーター)

胸元に古い食べこぼしのしみが有ります。

ニット(セーター)食べこぼし しみ抜き後

衿周りの汚れと胸元の食べこぼししみも取り全体的に水洗いをしました。

全体的に綺麗になりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいるで

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓