千葉市若葉区の「ちはる農園」の直売所まで、久しぶりに片道16kmのドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/89cc5dfe227cb756e3255c2b8a0e0e9a.jpg)
千葉市食のブランド「千」に認定された「嬉しいイチゴ」
「紅ほっぺ」と「かおり野」の2品種があり、どちらも1パック690円。
帰りの車中にはイチゴの甘い香りが広がって、それだけでも幸せになってしまいます。
さっそく、2品種食べ比べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/9b3f7f5c15af0981e7b194693e9f5480.jpg)
つれあいは、甘みと酸味のバランスがよい「紅ほっぺ」推しですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/39e57fc96c7b9b7904b116eeec3c020c.jpg)
私は、甘い香りとやさしい甘さの「かおり野」も好き。
3月から、30分食べ放題(大人2,000円)のイチゴ狩りも始まるとのこと。
今年こそ予約して行ってみたいものです。
★★★★★ 食べログ
店名■ちはる農園
住所■千葉県千葉市若葉区中田町859
公式サイト■https://chiharunouen.com/
公式アカウント■ https://twitter.com/chiharunouen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ce/89cc5dfe227cb756e3255c2b8a0e0e9a.jpg)
千葉市食のブランド「千」に認定された「嬉しいイチゴ」
「紅ほっぺ」と「かおり野」の2品種があり、どちらも1パック690円。
帰りの車中にはイチゴの甘い香りが広がって、それだけでも幸せになってしまいます。
さっそく、2品種食べ比べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/9b3f7f5c15af0981e7b194693e9f5480.jpg)
つれあいは、甘みと酸味のバランスがよい「紅ほっぺ」推しですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/39e57fc96c7b9b7904b116eeec3c020c.jpg)
私は、甘い香りとやさしい甘さの「かおり野」も好き。
3月から、30分食べ放題(大人2,000円)のイチゴ狩りも始まるとのこと。
今年こそ予約して行ってみたいものです。
★★★★★ 食べログ
店名■ちはる農園
住所■千葉県千葉市若葉区中田町859
公式サイト■https://chiharunouen.com/
公式アカウント■ https://twitter.com/chiharunouen