巷でウワサの大衆イタリアン食堂@千葉市稲毛区長沼原町
土曜日のランチに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/f228d611e9247bc09fc38c3444043152.jpg)
正午ちょうどに到着。かつて焼肉屋さんだったという大きなお店です。
週末はランチセットはないようで、グランドメニューからつれのずんちと2人で以下を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/18/9273ff82879b032dc6bcd36f6b47601b.jpg)
マルゲリータ 390円+税
直径約25cm、もちもちの香ばしい生地にモッツァレラ、トマトソース、バジルの本格石窯ナポリピッツァです。
このお値段でいただけるだなんて!すばらしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/bc57d8077738bbe1d1a908c46cd57050.jpg)
濃厚トマトソース 650円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/3e29052082458a43bd96d1385cf7303b.jpg)
生太麺は「浅草開花楼の低加水パスタフレスカ」を使用しているそうです。
トマトソースはあんまり濃厚な感じはしないけど、パスタにはよくからんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/48aa5f4b2a96f2492eb3be35742d46b7.jpg)
広島産牡蠣とからすみのアーリオオーリオ 920円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/71a4160090dea8db93c1982d9cb3d068.jpg)
乾細麺に大粒牡蠣とからすみ。私の苦手とするところなので、味見も1口だけ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/41e6e239580636f1bc3cd5278669df4f.jpg)
リンゴシナモンピッツァ(ハーフ)450円+税
ドルチェピッツァが気になったので、ハーフでお試し。
薄切りリンゴとシナモンパウダーとアイス♪アツアツの生地と一緒にいただきます♪♪
リンゴの存在感がもう少しあってもよいような気もしますが、これはこれでいける!
2人でハーフを半分ずつにしましたが、デザートとしてはちょうどよい量でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/2d3075568591eaef142964f45406bdc8.jpg)
カプチーノ 290円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/c7c8e8aa5b137c9e8098faa967331366.jpg)
このお値段でもかわいいくまさんのデザインカプチーノ♡
うれしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/b0e669fca1ca86e0e44daad3ee100d53.jpg)
エスプレッソ 180円+税
お会計は税込み3,110円也。
パスタよりピッツァの方が満足度が高かったです。
次回はマルゲリータDOCや他のピッツァもいただいてみたい!ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
![にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/chibagourmet/img/chibagourmet80_15.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
blogramランキング参加中!
店名■大福 長沼店
住所■千葉県千葉市稲毛区長沼原町697
電話番号■043-306-6613
営業時間■[月~木・日]11:00~23:00(L.O.22:30) [金・土・祝・祝前日]11:00~翌1:00(L.O.翌0:30)
土曜日のランチに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/f228d611e9247bc09fc38c3444043152.jpg)
正午ちょうどに到着。かつて焼肉屋さんだったという大きなお店です。
週末はランチセットはないようで、グランドメニューからつれのずんちと2人で以下を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/18/9273ff82879b032dc6bcd36f6b47601b.jpg)
マルゲリータ 390円+税
直径約25cm、もちもちの香ばしい生地にモッツァレラ、トマトソース、バジルの本格石窯ナポリピッツァです。
このお値段でいただけるだなんて!すばらしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/bc57d8077738bbe1d1a908c46cd57050.jpg)
濃厚トマトソース 650円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/3e29052082458a43bd96d1385cf7303b.jpg)
生太麺は「浅草開花楼の低加水パスタフレスカ」を使用しているそうです。
トマトソースはあんまり濃厚な感じはしないけど、パスタにはよくからんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/48aa5f4b2a96f2492eb3be35742d46b7.jpg)
広島産牡蠣とからすみのアーリオオーリオ 920円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/71a4160090dea8db93c1982d9cb3d068.jpg)
乾細麺に大粒牡蠣とからすみ。私の苦手とするところなので、味見も1口だけ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/41e6e239580636f1bc3cd5278669df4f.jpg)
リンゴシナモンピッツァ(ハーフ)450円+税
ドルチェピッツァが気になったので、ハーフでお試し。
薄切りリンゴとシナモンパウダーとアイス♪アツアツの生地と一緒にいただきます♪♪
リンゴの存在感がもう少しあってもよいような気もしますが、これはこれでいける!
2人でハーフを半分ずつにしましたが、デザートとしてはちょうどよい量でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/2d3075568591eaef142964f45406bdc8.jpg)
カプチーノ 290円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/c7c8e8aa5b137c9e8098faa967331366.jpg)
このお値段でもかわいいくまさんのデザインカプチーノ♡
うれしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c7/b0e669fca1ca86e0e44daad3ee100d53.jpg)
エスプレッソ 180円+税
お会計は税込み3,110円也。
パスタよりピッツァの方が満足度が高かったです。
次回はマルゲリータDOCや他のピッツァもいただいてみたい!ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
![にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/chibagourmet/img/chibagourmet80_15.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
人気ブログランキングへ
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
blogramランキング参加中!
店名■大福 長沼店
住所■千葉県千葉市稲毛区長沼原町697
電話番号■043-306-6613
営業時間■[月~木・日]11:00~23:00(L.O.22:30) [金・土・祝・祝前日]11:00~翌1:00(L.O.翌0:30)