勝沼のワイナリーを歩いてめぐる秋の1日♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/e09f95e82882b8d080044e2628432fbb.jpg)
朝から
原茂ワイン→
シャトー・メルシャン ワインギャラリー→
蒼龍葡萄酒→
山梨ワイン→
丸藤葡萄酒と5つのワイナリーを試飲してまわり、時刻は13時半。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/09/a41d1719ef658f34ff4897b724d89844.jpg)
遅めのランチをいただくため勝沼醸造直営レストラン風に到着です。
土・日・祝日のランチタイムは、11:30~13:00と13:30~15:00の2部制なので、2週間前に公式サイトから予約しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/78e467cf6fa349afbd254d236e2a55fe.jpg)
ぶどう畑と勝沼の町が見渡せる大きな窓際の席に案内され、期待が高まります~。つれのずんちと2人でいろいろと注文しちゃいました。
・アルガお薦めワインセット 5種類 2,000円
ハーフサイズ(60cc)で5種類も楽しめるお得なセット。
アルガブランカ ブリリャンテ 2007:泡 辛口
アルガブランカ クラレーザ 2011:辛口(シュールリー)
アルガブランカ イセハラ 2011:やや辛口 (特定畑)
アルガブランカ ピッパ 2008:辛口 (樽醗酵・瓶熟成)
アルガブランカ ドース 2009:極甘口
料理にあわせて順番に持ってきてもらうこともできますが、ここはやっぱりずらっとグラスを並べたくなります(^^;
ハーフサイズでも十分楽しめて、確かにお得です!おすすめ!!
・無農薬有機野菜のサラダ 1,000円
数量限定の「うえのはらハーブガーデンの長田さんから直送の新鮮なイタリアンハーブサラダ」。緑の葉っぱばかりですが(^^; ドレッシング3種類のほかグレープシードオイル、ワインビネガー、バルサミコ酢、塩、胡椒でお味の変化を楽しめます。お箸でいただけるのもうれしい。
・チーズ3種の盛り合わせ 1,500円
5種類から山羊、ウォッシュ、青かびの3種類を選びました。
「ブルーチーズと甘口ワインはほんとによくあう!」とずんちは喜んでました。
・炙りたての特選和牛ローストビーフセット(スープ、ローストビーフ、パン) 3,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/d6ba3eafdcae87e2ceb8fd0a1d6d7dfc.jpg)
セットのスープは「ハナビラタケと湯葉」和風テイストのあっさりスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/7753c6d9c202d7d582d39006081b97de.jpg)
温められたパンはうやうやしく陶板にのってやってきました。白くてふわふわなやわらかパンとバゲット。どっちもうまいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/f402c7118bbdc2380ca279a42723e1f7.jpg)
ローストビーフは予約の際、ワゴンサービスをお願いしておきました。
霜降りと赤身の2種類のかたまりを目の前で切り分けてくれます。山葵をのっけて醤油につけてどうぞ とのこと。
100gって見た目は少なそうですが、脂がけっこう重いのでお腹にたまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/aec83ab742abcecbd6d3fdaa13cdc704.jpg)
ローストビーフには赤ワインよりも「アルガブランカ ピッパ」があうとのことで、私もグラス800円をお願いしました。
山葵とお醤油という和食にあうワインなのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f1/d53e119cb57d27c42d66f132afac5915.jpg)
ローストビーフの切り落としもサービしていただき、2人でシェアしても十分楽しめました。
・山彦 2,000円
「鴨とキノコの炊き込みご飯と甲州地鶏を組み合わせたランチプレートです。甲州地鶏は弾力があり噛みごたえのあるジューシーなモモ肉と柔らかいムネ肉を使用しています。双方の肉質の違いをお楽しみください」
こちらもとってもボリュームがあります。お肉はやさしい味付け。炊込みご飯の水加減がちょっと多めでおべしょりだったのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/d186e4880e834b3752de459cbd75e3cd.jpg)
食後には蕎麦茶を持ってきていただき、満腹・満足です~
次なるワイナリーをめざします。ごちそうさまでした。
★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■
レストラン 風
住所■山梨県甲州市勝沼町下岩崎2171
電話■0553-44-3325