えー.
早くも7月下旬を迎え.
もう,2024シーズン最後のスキーを
滑ってから1か月以上経ってしまいましたが…
シーズン終了後の定番ネタ,
2024シーズンの総括をやってみましょうか…
○シーズン滑走日数 57日
うーん.今シーズンも予想より少ない…
コロナ前は,
2017シーズンは70日
2018シーズンは69日
2019シーズンは68日
と,シーズンで約70日くらい滑って
いたんですが.
コロナが蔓延してからのシーズンは,
2020シーズンは52日
2021シーズンは46日
と,例年より20日ほど少ないシーズンが
2シーズン続き…(泣)
そして,コロナが落ち着き始めたころ,
2022シーズンは66日
と,コロナ前に近いレベルまで復活したのに.
その後,ただでさえ忙しかった仕事が
さらに輪をかけて激しくなったのと.
2023シーズンは娘が受験だったのも
重なり.
2023シーズンは47日
2024シーズンは57日
ですか…
うーん.
まぁ,57日滑れたらまだいい方なのか
もしれないけど.
もっと滑りたかった…
○行ったスキー場
志賀 47日
Yeti 6日
かぐら 1日
月山 3日
うむ.
今シーズンも新しいスキー場は開拓せず,
4つのスキー場しか行ってないのか…
いつものYeti→志賀→かぐら→最後は月山
のパターンでしたね…
志賀で47日か…
多いのか少ないのか…
○ナイター滑走日数 9日
うがーーー!
ナイター.一桁の日数しか滑れてないとは…!!(涙)
2018シーズン…20日
2019シーズン…18日
2020シーズン…14日
2021シーズン…10日
2022シーズン…16日
2023シーズン…10日
なので,ここ数年の最低記録更新ですね(泣)
コロナで1,2月が全滅だった2021
シーズンや滑走日数が少なかった
昨シーズンより滑れてないのとは!!(涙)
雪不足だったり,焼額第3高速故障で
ナイター営業しなかったりが痛かった…
コロナ前の,一ノ瀬ダイヤが3月まで,
ファミリーが4月までナイターやって
くれて,4月初めまで毎週土曜に
ナイター滑れた頃が懐かしい…
○早朝滑走日数 4日
す,少ない…
今シーズンは,ナイターも早朝もあんまり
滑れなかったシーズンでした(泣)
2018シーズン…10日
2019シーズン…14日
2020シーズン…1日
2021シーズン…11日
2022シーズン…17日
2020シーズン…7日
なので,
4月以降コロナで滑れず,早朝営業がなかった
2020シーズンは別として.
早朝スキーの回数が圧倒的に
減りました…(泣)
まぁ,早朝でもゴンドラが2本動くように
なったけど,焼額の早朝料金が4000円と
いう超高額になってしまったのと.
GWの雪不足で,早朝を滑ってもそこまで
楽しくない状況で4000円はちょっと…
というので減りましたね.
2022シーズンは焼額の2ndシーズン券を
買ったというのもあり,自分が焼額で滑って
早朝営業していた日はすべて早朝参加,
GWだけで早朝を8日間滑ったってのもあり.
今シーズンも,早朝がかなり値上がり
したので,雪がありそうなら2ndシーズン
券ってのも考えたけど…
今シーズンは「GWどころか,4月まで
雪がもたないよね…これ」という2月の状況
から,焼額の2ndシーズン券を買わなかった
ので,高いお金を払って早朝で滑ろうとも
思わず,結構減りました…
というか.
平日のご無体で睡眠不足が募り.
それで土曜睡眠時間2-3時間で
スキー場に行っている状態で.
さらに日曜2時間早く起きて,
さらに4000円払う…
というのに耐えられなかったというのも
あるかも.
○トータル滑走標高差 534,900m
2017シーズン…795km
2018シーズン…752km
2019シーズン…742km
2020シーズン…522km
2021シーズン…420km
2022シーズン…638km
2023シーズン…430km
だったので…
うーん.昨シーズンやコロナのピークで
日数が少なかった2021シーズンよりは多い
けど.
やっぱり滑走日数が減った分,滑走標高差も
減ってますね…(涙)
まぁ,低軌道人工衛星が飛んでいる
宇宙空間から1シーズンかけて滑り降りて
くるくらいの滑走標高差なわけで.
これが多いのか少ないのか,よくわから
ないけど…
今シーズンはやっぱり
滑り足りない
という思いが強かったなぁ…
○レストランでお昼を食べた回数 4回
今シーズンは家族と7日滑って.
さすがそのうち4日間は,レストランでお昼を
取りましたが…
家族で滑っている時以外は,全てリフトや
ゴンドラでパンやおにぎりをかじって済ませて
しまったという.
いつも通り昼休みを取らないパターンで
過ごしてしまいました…
○リフト終了前に帰った回数 4回
イエティのナイターは途中で切り上げて
いるのですが.
まぁ,これは昼間は最後まで滑っている
ということで…
基本的にリフト終了前に帰ったのは.
家族スキーに行った時に,早めに切り上げて
観光に時間を割いた3回.
あとはGWで午後に用事があり早めに
切り上げた1回の計4回.
それ以外はすべて,しっかりリフト
営業終了まで滑り倒しました~!!
○自動車走行距離 約18000km
まぁ,コロナ前のスキーシーズンだけで
2.5万km走ったころに比べると,日数も
減った分走行距離が減ってますが.
でも,昨シーズンが1.6万kmだったのに
比べれば,滑走日数が増えた分ちょっと
増えてるかな…
○転倒回数 2回
うはははははは.
以前の記事に書きましたが.
今シーズンは見事に2回転倒.
それも1度は,大観衆(?)の前で見事な
転倒をかましました…
でも,この滑走日数で転倒2回なら
少ないですよね…??
○かかったお金
…
…プライスレス.
うん.スキーの経験はプライスレス.
お金で測れるものじゃないから…
これは見なかったことにしよう.
でも.日数が少ない昨シーズンよりも
なぜか結構減りました.
まぁ,昨シーズンは日数が減った分
物欲選手権に史上最大額を突っ込み
ましたから(笑).
ってなことで.
2024シーズンも終わりましたが…
今シーズンも終わってみると.
雪不足の暖冬でトップシーズンがほとんどなく,
滑走日数も少なく,滑り足りない不完全燃焼
という感じが強い2024シーズンでした…
来シーズンこそ,雪の積もり始めが早く.
GWまで雪がいっぱい残るシーズンで.
仕事も忙しくなく,ガンガン滑れると
いいなぁ…
とりあえず.
Yetiが10月下旬オープンとすれば.
2025シーズンまで,あと3か月!!
次こそいいシーズンになりますように!!
早くも7月下旬を迎え.
もう,2024シーズン最後のスキーを
滑ってから1か月以上経ってしまいましたが…
シーズン終了後の定番ネタ,
2024シーズンの総括をやってみましょうか…
○シーズン滑走日数 57日
うーん.今シーズンも予想より少ない…
コロナ前は,
2017シーズンは70日
2018シーズンは69日
2019シーズンは68日
と,シーズンで約70日くらい滑って
いたんですが.
コロナが蔓延してからのシーズンは,
2020シーズンは52日
2021シーズンは46日
と,例年より20日ほど少ないシーズンが
2シーズン続き…(泣)
そして,コロナが落ち着き始めたころ,
2022シーズンは66日
と,コロナ前に近いレベルまで復活したのに.
その後,ただでさえ忙しかった仕事が
さらに輪をかけて激しくなったのと.
2023シーズンは娘が受験だったのも
重なり.
2023シーズンは47日
2024シーズンは57日
ですか…
うーん.
まぁ,57日滑れたらまだいい方なのか
もしれないけど.
もっと滑りたかった…
○行ったスキー場
志賀 47日
Yeti 6日
かぐら 1日
月山 3日
うむ.
今シーズンも新しいスキー場は開拓せず,
4つのスキー場しか行ってないのか…
いつものYeti→志賀→かぐら→最後は月山
のパターンでしたね…
志賀で47日か…
多いのか少ないのか…
○ナイター滑走日数 9日
うがーーー!
ナイター.一桁の日数しか滑れてないとは…!!(涙)
2018シーズン…20日
2019シーズン…18日
2020シーズン…14日
2021シーズン…10日
2022シーズン…16日
2023シーズン…10日
なので,ここ数年の最低記録更新ですね(泣)
コロナで1,2月が全滅だった2021
シーズンや滑走日数が少なかった
昨シーズンより滑れてないのとは!!(涙)
雪不足だったり,焼額第3高速故障で
ナイター営業しなかったりが痛かった…
コロナ前の,一ノ瀬ダイヤが3月まで,
ファミリーが4月までナイターやって
くれて,4月初めまで毎週土曜に
ナイター滑れた頃が懐かしい…
○早朝滑走日数 4日
す,少ない…
今シーズンは,ナイターも早朝もあんまり
滑れなかったシーズンでした(泣)
2018シーズン…10日
2019シーズン…14日
2020シーズン…1日
2021シーズン…11日
2022シーズン…17日
2020シーズン…7日
なので,
4月以降コロナで滑れず,早朝営業がなかった
2020シーズンは別として.
早朝スキーの回数が圧倒的に
減りました…(泣)
まぁ,早朝でもゴンドラが2本動くように
なったけど,焼額の早朝料金が4000円と
いう超高額になってしまったのと.
GWの雪不足で,早朝を滑ってもそこまで
楽しくない状況で4000円はちょっと…
というので減りましたね.
2022シーズンは焼額の2ndシーズン券を
買ったというのもあり,自分が焼額で滑って
早朝営業していた日はすべて早朝参加,
GWだけで早朝を8日間滑ったってのもあり.
今シーズンも,早朝がかなり値上がり
したので,雪がありそうなら2ndシーズン
券ってのも考えたけど…
今シーズンは「GWどころか,4月まで
雪がもたないよね…これ」という2月の状況
から,焼額の2ndシーズン券を買わなかった
ので,高いお金を払って早朝で滑ろうとも
思わず,結構減りました…
というか.
平日のご無体で睡眠不足が募り.
それで土曜睡眠時間2-3時間で
スキー場に行っている状態で.
さらに日曜2時間早く起きて,
さらに4000円払う…
というのに耐えられなかったというのも
あるかも.
○トータル滑走標高差 534,900m
2017シーズン…795km
2018シーズン…752km
2019シーズン…742km
2020シーズン…522km
2021シーズン…420km
2022シーズン…638km
2023シーズン…430km
だったので…
うーん.昨シーズンやコロナのピークで
日数が少なかった2021シーズンよりは多い
けど.
やっぱり滑走日数が減った分,滑走標高差も
減ってますね…(涙)
まぁ,低軌道人工衛星が飛んでいる
宇宙空間から1シーズンかけて滑り降りて
くるくらいの滑走標高差なわけで.
これが多いのか少ないのか,よくわから
ないけど…
今シーズンはやっぱり
滑り足りない
という思いが強かったなぁ…
○レストランでお昼を食べた回数 4回
今シーズンは家族と7日滑って.
さすがそのうち4日間は,レストランでお昼を
取りましたが…
家族で滑っている時以外は,全てリフトや
ゴンドラでパンやおにぎりをかじって済ませて
しまったという.
いつも通り昼休みを取らないパターンで
過ごしてしまいました…
○リフト終了前に帰った回数 4回
イエティのナイターは途中で切り上げて
いるのですが.
まぁ,これは昼間は最後まで滑っている
ということで…
基本的にリフト終了前に帰ったのは.
家族スキーに行った時に,早めに切り上げて
観光に時間を割いた3回.
あとはGWで午後に用事があり早めに
切り上げた1回の計4回.
それ以外はすべて,しっかりリフト
営業終了まで滑り倒しました~!!
○自動車走行距離 約18000km
まぁ,コロナ前のスキーシーズンだけで
2.5万km走ったころに比べると,日数も
減った分走行距離が減ってますが.
でも,昨シーズンが1.6万kmだったのに
比べれば,滑走日数が増えた分ちょっと
増えてるかな…
○転倒回数 2回
うはははははは.
以前の記事に書きましたが.
今シーズンは見事に2回転倒.
それも1度は,大観衆(?)の前で見事な
転倒をかましました…
でも,この滑走日数で転倒2回なら
少ないですよね…??
○かかったお金
…
…プライスレス.
うん.スキーの経験はプライスレス.
お金で測れるものじゃないから…
これは見なかったことにしよう.
でも.日数が少ない昨シーズンよりも
なぜか結構減りました.
まぁ,昨シーズンは日数が減った分
物欲選手権に史上最大額を突っ込み
ましたから(笑).
ってなことで.
2024シーズンも終わりましたが…
今シーズンも終わってみると.
雪不足の暖冬でトップシーズンがほとんどなく,
滑走日数も少なく,滑り足りない不完全燃焼
という感じが強い2024シーズンでした…
来シーズンこそ,雪の積もり始めが早く.
GWまで雪がいっぱい残るシーズンで.
仕事も忙しくなく,ガンガン滑れると
いいなぁ…
とりあえず.
Yetiが10月下旬オープンとすれば.
2025シーズンまで,あと3か月!!
次こそいいシーズンになりますように!!