徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

12月10日 志賀高原一の瀬スキー場速報

2011-12-10 22:45:31 | 2012スキー滑走日記
今日は一の瀬で滑ってました.
マイホームゲレンデの焼額は,大阪府スキー連盟の
研修会で大混雑だったので,一の瀬で滑ったわけですが.

あー.
朝の志賀高原の上り坂,完全冬道です.
一部凍結してます.
積雪10cmぐらいの完全雪道が上林チェーンベースから
続きます.
しっかりスタッドレス履いていきましょう

で.今日の一の瀬は.
天気予報を完全にはずしてしまい,晴天.
…おかしいなぁ.
どう考えても晴れなさそうだったんだけど.


逆に言ってしまえば.
自然雪の積み増しはまったくありません.
一の瀬は,ほぼ100%完全人工雪.

ゲレンデは固いよ~.
気温が低いので,土が出てくることはなかったけど
雪は薄め.

滑れるのは下のペアリフトだけ.
それも,幅は50m程度かな.
コース全面雪がついているように見えますが,
幅50mほどで目じるしのポールがあり,
その外は地雷原です.


んで…
修学旅行生が多く,リフト待ちは修学旅行生と
かちあたると5分くらい

それ以外でも平均3分以上待ったかなぁ…

まぁ,天気もよく,気温も低かったのだけど.

いかんせん,雪が少ない…(涙)
12月第2週の志賀でこんなにコンディションが悪かったのは,
ここ数年なかった気がする…
今晩もまったく雪が降ってません.
明日はコンディション改善しなさそうだなぁ…
コメント

明日は今シーズン初の志賀高原へ!

2011-12-10 00:04:19 | 日記
明日,明後日は.
今シーズン初の志賀高原へ1泊2日で行ってきます.

…明日から,焼額第2高速が動きそうですが.
まだ一の瀬エリアとはつながってないんだよなぁ…

上空500hpaで-30度という結構強い寒気が入っているので,
一見雪が積もりそうなこの週末.
…そこそこ降ってはくれるけど.
なんか,志賀にはどかっと降ってくれる天気図じゃ
ないんですよね…
余計なミニ低気圧が北陸に一個.
これがいなきゃ,結構大雪パターンなんですが.

まぁ,この週末.
ドカ雪といわないですが,でもまぁ降ってくれるでしょう…
土曜は10cmくらいかな.
日曜は,運がよければもっと積もるかも…

では,志賀高原に行ってきま~す
コメント