ホントにいつまで続くんだ…?
…と,多くの読者が疑問に思っていた志賀高原レポートも.
ようやく.
本日をもって,一区切りです….
んでは,
1月6日の志賀高原,焼額山のゲレンデ状況をば…
天気は,曇り&雪&薄日がさす天気がめまぐるしく入れ替わる天気.
晴れたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/19/3b60ff64b46f846d3886e692c292a665.jpg)
降ったり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/c855c1ee85a84d188da23ed8724c7cdb.jpg)
昨日からの積雪はほとんどなかったけど.
朝の気温は-13度とそこそこ冷え込んだので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/0535c30f5d6256f54ee668613f37a051.jpg)
朝イチはしっかりと圧雪されたひえひえのシマシマバーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/ab6c478a49052fbd0d1e2fb681ae36e0.jpg)
気持ちよ~くエッジが咬んでくれる,ちょうどいいやわらかさ.
朝のうちは,脳内麻薬を放出しまくりの悦楽の大回りを堪能できる,
快楽バーンでした…
んで,新しい積雪がなく,しっかり圧雪されていたから.
午後になっても,昨日ほど荒れることはなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/6aaa6b5619326009f8dbfd7d7e5d0188.jpg)
夕方は多少凹凸したところもあったけど.
基本的に,夕方まで気持ちい~い大回りができる,
ぐっどコンディションでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/23c46b4a59f51bdc26e7ba53771f913c.jpg)
混雑具合は…
午前中は多少人が多めでしたが.
これまでに比べれば少なく,ゴンドラ待ちもほとんどなし.
午後はかなりすいてましたよ~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/540e509a5e4f54adcdeb9a0342a5dbf4.jpg)
ってことで.
連続8日間志賀高原という.
自分でもありえないと思ったこの正月休みでしたが.
ついに終わってしまいました.
終わってしまうと短かったな~.
#読者にとっては長かったかもしれないけど
…と,多くの読者が疑問に思っていた志賀高原レポートも.
ようやく.
本日をもって,一区切りです….
んでは,
1月6日の志賀高原,焼額山のゲレンデ状況をば…
天気は,曇り&雪&薄日がさす天気がめまぐるしく入れ替わる天気.
晴れたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/19/3b60ff64b46f846d3886e692c292a665.jpg)
降ったり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/c855c1ee85a84d188da23ed8724c7cdb.jpg)
昨日からの積雪はほとんどなかったけど.
朝の気温は-13度とそこそこ冷え込んだので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/0535c30f5d6256f54ee668613f37a051.jpg)
朝イチはしっかりと圧雪されたひえひえのシマシマバーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/ab6c478a49052fbd0d1e2fb681ae36e0.jpg)
気持ちよ~くエッジが咬んでくれる,ちょうどいいやわらかさ.
朝のうちは,脳内麻薬を放出しまくりの悦楽の大回りを堪能できる,
快楽バーンでした…
んで,新しい積雪がなく,しっかり圧雪されていたから.
午後になっても,昨日ほど荒れることはなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/6aaa6b5619326009f8dbfd7d7e5d0188.jpg)
夕方は多少凹凸したところもあったけど.
基本的に,夕方まで気持ちい~い大回りができる,
ぐっどコンディションでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/23c46b4a59f51bdc26e7ba53771f913c.jpg)
混雑具合は…
午前中は多少人が多めでしたが.
これまでに比べれば少なく,ゴンドラ待ちもほとんどなし.
午後はかなりすいてましたよ~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/540e509a5e4f54adcdeb9a0342a5dbf4.jpg)
ってことで.
連続8日間志賀高原という.
自分でもありえないと思ったこの正月休みでしたが.
ついに終わってしまいました.
終わってしまうと短かったな~.
#読者にとっては長かったかもしれないけど